キノボリウオ科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/25 01:18 UTC 版)
キノボリウオ科(アナバス科) Anabantidae は4属33種を含む。キノボリウオ属のみインド・フィリピンにかけてのアジア地域に、残る3属はアフリカに分布する。肉食性で、鰓耙はほとんど発達しない。口は比較的大きく、顎骨・前鋤骨・副蝶形骨に円錐歯をもつ。上顎はわずかに前に突き出すことができる。 キノボリウオ属(アナバス属) Anabas - キノボリウオ クテノポマ属 Ctenopoma ミクロクテノポマ属 Microctenopoma サンデリア属 Sandelia
※この「キノボリウオ科」の解説は、「キノボリウオ亜目」の解説の一部です。
「キノボリウオ科」を含む「キノボリウオ亜目」の記事については、「キノボリウオ亜目」の概要を参照ください。
「キノボリウオ科」の例文・使い方・用例・文例
- キノボリウオ科の標準属
- キノボリウオ科のページへのリンク