ガッタメラータとは? わかりやすく解説

ガッタメラータ

名前 Gattamelata

ガッタメラータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/31 04:10 UTC 版)

ドナテッロによる『ガッタメラータ将軍騎馬像』。

エラズモ・ダ・ナルニErasmo da Narni, 1370年 - 1443年1月16日)、通称:ガッタメラータGattamelata、トラ猫の意)は、非常に有名な傭兵および傭兵隊長(コンドッティエーレ)。

1370年にイタリアのナルニにパン屋の息子として生まれる。軍人学校を卒業した後、フィレンツェ教皇庁に仕え、1434年にはヴェネツィア共和国に下級司令官として仕官した。仕官後はヴィスコンティ家との戦いなどで主に活躍。ヴィスコンティ家からヴェネツィアを防衛したり、ヴェローナの征服に成功するなどその有能振りを発揮し、最終的には総司令官にまで出世したが、1443年パドヴァにて亡くなった。

また、ルネサンス時代に活躍した彫刻家ドナテッロが彼の軍功に対し作成したブロンズの騎馬像『ガッタメラータ将軍騎馬像 (Equestrian Statue of Gattamelata) 』で有名で、パドヴァのバジリカ・デル・サントの近くにある。

"Narnia me genuit / Gattamelata fui"と言う台詞でも有名(英語で"I was born in Narni, I was Gattamelata"の意味)。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガッタメラータ」の関連用語

ガッタメラータのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガッタメラータのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガッタメラータ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS