ガスマタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガスマタの意味・解説 

ガスマタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/23 06:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ガスマタ: Gasmata)はパプアニューギニアニューブリテン島西ニューブリテン州南岸にある村。

太平洋戦争中の1942年2月、日本軍は村を占領した。 ラバウルから東ニューギニアへの前進中継基地として、村の西にあるスルミ半島に飛行場が建設された。

1943年3月、オーストラリア人捕虜を背中から銃殺処刑する戦争犯罪が発生した[1]

1944年3月28日、ガスマタはオーストラリア陸軍部隊によって再占領された。

スルミ半島の飛行場はガスマタ空港英語版として戦後も運用されており、村の中心部は空港の周辺に移った。

脚注

  1. ^ Blindfold Prisoners Shot - キャンベラタイムズ(1950年6月24日 p.4)2014年3月26日閲覧

外部リンク

座標: 南緯6度16分20秒 東経150度20分0秒 / 南緯6.27222度 東経150.33333度 / -6.27222; 150.33333




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガスマタ」の関連用語

ガスマタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガスマタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガスマタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS