ガクヤイチョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ガクヤイチョウの意味・解説 

がくや‐いちょう〔‐イチヤウ〕【楽屋銀杏】

読み方:がくやいちょう

江戸時代歌舞伎役者髪形。かつらをかぶるのに便利なように、全体をあまり盛り上げず結ったもの。

歌舞伎立役がかぶるかつらの一。主に、口上後見(こうけん)などに出る者が用いる。

女性髪形の一。銀杏返しを普通よりもずっと低く結ったもの。


楽屋銀杏

読み方:ガクヤイチョウ(gakuyaichou)

江戸時代歌舞伎役者髪形



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガクヤイチョウ」の関連用語

ガクヤイチョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガクヤイチョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS