ユリウス・カエサルの暗殺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ユリウス・カエサルの暗殺の意味・解説 

ユリウス・カエサルの暗殺

(ガイウス・ユリウス・カエサル暗殺事件 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 01:06 UTC 版)

ユリウス・カエサルの暗殺
内乱の1世紀
ユリウス・カエサルの死英語版ヴィンチェンツォ・カムッチーニ画、1805年頃
場所 ポンペイウス劇場
座標 北緯41度53分43秒 東経12度28分37秒 / 北緯41.89528度 東経12.47694度 / 41.89528; 12.47694座標: 北緯41度53分43秒 東経12度28分37秒 / 北緯41.89528度 東経12.47694度 / 41.89528; 12.47694
日付 紀元前44年3月15日
標的 ガイウス・ユリウス・カエサル
攻撃手段 暗殺
犯人 60人以上の元老院議員
Ringleaders マルクス・ユニウス・ブルトゥス
ガイウス・カッシウス・ロンギヌス
デキムス・ユニウス・ブルトゥス・アルビヌス
ガイウス・トレボニウス
テンプレートを表示

ユリウス・カエサルの暗殺ユリウス・カエサル紀元前44年3月15日イードゥース・マルティアエ)にポンペイウス劇場において元老院議員らにより暗殺された。

カエサルへの権力集中により共和政ローマが弱体化していると主張するマルクス・ユニウス・ブルトゥスガイウス・カッシウス・ロンギヌスデキムス・ユニウス・ブルトゥス・アルビヌスが率いる60から70人の元老院議員が関与した。しかし、カエサルの死にもかかわらず、暗殺に関与した者らは共和政の制度を回復させることは出来ず、帝政ローマプリンキパトゥスにつながった。

後世では、シェイクスピアジュリアス・シーザー』におけるカエサルの台詞「ブルータス、お前もか」で知られる。

暗殺に関与した人物

Brutus and the Ghost of Caesar (1802), copperplate engraving by Edward Scriven from a painting by Richard Westall, illustrating Act IV, Scene III, from Shakespeare's Julius Caesar

暗殺を実行した人々の多くは名前すら分かっておらず、現在知られているのはたった20人ほどである。またその中には情報がその名前しか残っていない者もいる。[1] 現在知られている実行者の名前は以下の通りである (主導した者の名前は太字):

  • マルクス・ユニウス・ブルトゥス, ローマ内戦にはポンペイウス派として参加、[2] カエサルに対して5番目および最後の傷を鼠径部に負わせた。著名な成句「ブルータス、お前もか」の「ブルータス」はこの人物を指す。
  • ガイウス・カッシウス・ロンギヌス, ローマ内戦にはポンペイウス派として参加、[2] カエサルの顔に対して2番目の傷を負わせた。
  • デキムス・ユニウス・ブルトゥス・アルビヌス, ローマ内戦にはカエサル派として参加、[3] カエサルの太腿に対して4番目の傷を負わせた。
  • ガイウス・トレボニウス、ローマ内戦にはカエサル派として参加、[3] 直接カエサルに対して傷を負わせることはなく、カエサルが中で刺客たちに刺されている最中カエサルの腹心であるマルクス・アントニウス をポンペイウス劇場の外に引き止め続けた。[4]
  • Lucius Tillius Cimber, former Caesarian,[3] the one responsible for setting the stage for the attack
  • Publius Servilius Casca Longus, former Caesarian,[3] the one responsible for the first stab, to Caesar's shoulder
  • Servius Sulpicius Galba, former Caesarian[3]
  • Servilius Casca, former Caesarian,[3] brother of Publius Casca, the third assassin to strike Caesar, and the only one of the assassins to inflict a fatal wound on Caesar (a stab between the ribs)
  • Pontius Aquila, former Pompeian[2]
  • Quintus Ligarius, former Pompeian[2]
  • Lucius Minucius Basilus, former Caesarian[3]
  • Gaius Cassius Parmensis[5]
  • Caecilius, former Pompeian[2]
  • Bucilianus, former Pompeian, brother of Caecilius[2]
  • Rubrius Ruga, former Pompeian[2]
  • Marcus Spurius, former Pompeian[2]
  • Publius Sextius Naso, former Pompeian[2]
  • Petronius[5]
  • Publius Turullius[5]
  • Pacuvius Labeo[5]

マルクス・トゥッリウス・キケロ はカエサル暗殺の陰謀には関わっておらず、むしろその報を受け驚いた。キケロは後に、暗殺者のひとりであるトレボニウスに「私もその素晴らしい宴に招待されたかった」という旨の手紙を記しており、カエサル暗殺と同時にアントニウスも暗殺されたに違いない、とも考えていた。[6]

ギャラリー

脚注

  1. ^ Epstein, David F. (1987). “Caesar's Personal Enemies on the Ides of March”. Latomus 46 (3): 566–570. JSTOR 41540686. 
  2. ^ a b c d e f g h i Drumann 1906, pp. 632–640.
  3. ^ a b c d e f g Drumann 1906, pp. 627–632.
  4. ^ Broughton, pg. 315; Holmes III, pg. 343
  5. ^ a b c d Drumann 1906, pp. 640–642.
  6. ^ Ad Att. XIV 12

参考文献

関連文献

  • Sheldon, Rose Mary. Kill Caesar!: Assassination in the Early Roman Empire. Rowman & Littlefield, 2018.

外部リンク

Template:Julius Caesar




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ユリウス・カエサルの暗殺のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ユリウス・カエサルの暗殺」の関連用語

ユリウス・カエサルの暗殺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ユリウス・カエサルの暗殺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのユリウス・カエサルの暗殺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS