カーン方式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 03:55 UTC 版)
カーン方式は、USB、LSBそれぞれの側波帯を左右の音声信号とするもので、independent sideband (ISB) ともいう。米と日では標準としての採用は無かった。
※この「カーン方式」の解説は、「振幅変調」の解説の一部です。
「カーン方式」を含む「振幅変調」の記事については、「振幅変調」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からカーン方式を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- カーン方式のページへのリンク