カール=フリードリッヒ・ハースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 陸上競技関係者 > 陸上競技の関係者 > ドイツの陸上競技選手 > カール=フリードリッヒ・ハースの意味・解説 

カール=フリードリッヒ・ハース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/17 05:02 UTC 版)

獲得メダル
西ドイツ
陸上競技
オリンピック
1952 ヘルシンキ 4×400mリレー
東西統一ドイツ
1956メルボルン 400m
ヨーロッパ陸上選手権
1954 ベルン 4×400mリレー

カール=フリードリッヒ・ハース(Karl-Friedrich Haas、1931年7月28日 - 2021年8月12日[1])は、旧西ドイツの陸上競技選手。1956年メルボルンオリンピックの銀メダリストである。

経歴

1952年ヘルシンキオリンピックの400mに出場。47.0秒で惜しくも4位となりメダル獲得はならなかった。しかし、4×400mリレーでは、ハンス・ガイスター、ギュンター・シュタインズ、ハインツ・ウルツハイマーとともに銅メダルを獲得した。

さらに、1956年メルボルンオリンピックで、ヘルシンキ大会に引き続き400mに出場。46.8秒でアメリカチャーリー・ジェンキンスに次いで銀メダルを獲得。しかし、4×400mではこの大会では4位となりメダルに惜しくも手が届かなかった。

彼の息子のクリスチャン・ハース1988年ソウルオリンピックの100m走に出場した陸上競技選手である。

脚注

  1. ^ “Karl-Friedrich Haas verstorben” (ドイツ語). leichtathletik.de. (2021年8月16日). https://www.leichtathletik.de/news/news/detail/75374-karl-friedrich-haas-verstorben 2021年8月17日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カール=フリードリッヒ・ハース」の関連用語

カール=フリードリッヒ・ハースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カール=フリードリッヒ・ハースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカール=フリードリッヒ・ハース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS