カーリー・マカラク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/13 18:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
|
|||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
個人情報 | |||||||||||||||||||||||||||
本名 | Kaarle McCulloch カーリー・マカラク |
||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1988年1月20日(33歳) | ||||||||||||||||||||||||||
国籍 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||
チーム情報 | |||||||||||||||||||||||||||
分野 | トラックレース | ||||||||||||||||||||||||||
役割 | 選手 | ||||||||||||||||||||||||||
特徴 | 短距離 | ||||||||||||||||||||||||||
グランツール最高成績 | |||||||||||||||||||||||||||
主要レース勝利 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
最終更新日 2011年8月3日 |
カーリー・マカラク(Kaarle McCulloch、1988年1月20日 - )は、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州・キャンベルタウン出身の女子自転車競技(トラックレース)選手。
経歴
- 国内選手権・ジュニア部門 500mタイムトライアルと個人スプリントで優勝。
- ジュニア世界選手権自転車競技大会 ケイリン3位
- オセアニア自転車競技選手権
- ケイリン、チームスプリント(ケリー・メアーズとのコンビ)、500mタイムトライアルの3種目制覇。
- 国内選手権
- ケイリン、個人スプリント、500mタイムトライアルの3種目制覇。
世界選手権・チームスプリント 優勝(アンナ・メアーズとのコンビ)
- UCIトラックワールドカップ2008-2009 コペンハーゲン(バレルプ)大会・チームスプリント 優勝(アンナ・メアーズとのコンビ)
世界選手権・チームスプリント 2連覇(アンナ・メアーズとのコンビ)。予選及び決勝いずれも世界記録を樹立。
- 国内選手権
- ケイリン、個人スプリント、500mタイムトライアル、チームスプリント(マディソン・ローとのコンビ)、計4種目制覇。
- コモンウェルスゲームズ チームスプリント優勝(アンナ・メアーズとのコンビ)。
- UCIトラックワールドカップ2010-2011
- マンチェスター - チームスプリント 優勝
世界選手権・チームスプリント 3連覇(アンナ・メアーズとのコンビ)。
- UCIトラックワールドカップ2011-2012
- アスタナ - チームスプリント 優勝
- 世界選手権
- アンナ・メアーズとのコンビで4連覇を狙ったチームスプリントは2位。
ロンドン五輪・チームスプリント 3位
- 12月18日、競輪短期登録選手免許を取得。2013年3月よりガールズケイリンに出場した[1]。
- UCIトラックワールドカップ2012-2013・アグアスカリエンテス チームスプリント 優勝
- 3月、ガールズケイリンにペイジ・パターソンとともに参加。9戦6勝、優勝1回の成績を収めた。
- UCIトラックサイクリングワールドチャンピオンシップス2019
- ケイリン 2位
脚注
- ^ ガールズケイリンにおける短期登録選手制度の実施について(概要) - JKA運営調整部会 (PDF)
外部リンク
- カーリー・マカラク - サイクリングアーカイヴス(英語)
- カーリー・マカラク - Olympedia(英語)
- 選手情報: カーリー・マカラク - KEIRIN.JP
- カーリー・マカラクのページへのリンク