カンパニーメンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カンパニーメンの意味・解説 

カンパニー・メン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/08 09:39 UTC 版)

カンパニー・メン
The Company Men
監督 ジョン・ウェルズ
脚本 ジョン・ウェルズ
製作 ジョン・ウェルズ
ポーラ・ワインスタイン
クレア・ラドニック・ポルスタイン
製作総指揮 バーバラ・A・ホール
出演者 ベン・アフレック
クリス・クーパー
ケビン・コスナー
トミー・リー・ジョーンズ
音楽 アーロン・ジグマン
撮影 ロジャー・ディーキンス
編集 ロバート・フレイゼン
製作会社 ワインスタイン・カンパニー
Battle Mountain Films
Spring Creek Productions
配給 ワインスタイン・カンパニー
日活
公開 2010年1月22日サンダンス映画祭
2010年12月10日ニューヨーク/ロサンゼルス
2011年1月21日(限定)
2011年9月23日
上映時間 113分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $15,000,000[1]
興行収入 $4,882,577[1]
テンプレートを表示

カンパニー・メン』(The Company Men)は、ジョン・ウェルズ監督・脚本・製作によるアメリカ合衆国の映画である。2010年1月22日に第26回サンダンス映画祭でプレミア上映され、その約1年後の2011年1月21日に北米で一般公開された。

あらすじ

リーマン・ショックを機にリストラされたエリートサラリーマンが仕事や家族について見つめ直すヒューマンドラマ。

キャスト

製作

本作はジョン・ウェルズの長編映画監督デビュー作品である。監督の他に脚本、製作も担当している。プロジェクトは2008年1月、新設された製作会社であるバーク/レーン・エンターテインメントより発表された[2]。2008年9月にベン・アフレックがキャストに加わった[3]。2009年3月までにケビン・コスナートミー・リー・ジョーンズも加わり、翌月にマサチューセッツ州ボストンで製作が始まり[4]、6月に完了した[5][6][7]。一部の撮影は、ボストンのロックスベリーや郊外のウェルズリー、フレイミングハム、クインシーで行われた[8]

公開

ワールドプレミアは2010年1月26日に第26回サンダンス映画祭で行われ[9]ワインスタイン・カンパニーによって買いつけられた[10]

2010年12月10日にロサンゼルスとニューヨークのみで公開され、第83回アカデミー賞の候補条件を満たすように1週間上映された[11]。翌2011年1月21日、アメリカ合衆国とカナダの106劇場で限定公開された[12][1]

評価

批評家には概ね高評価され、Rotten Tomatoesでは150のレビュー中67%の支持率で、平均点は10点満点中6.4点となった[13]

映画賞ノミネート

部門 対象者 結果
サテライト賞 映画助演男優賞 トミー・リー・ジョーンズ ノミネート
シカゴ映画批評家協会賞 有望映画製作者賞 ジョン・ウェルズ ノミネート
ダラス・フォートワース映画批評家協会賞 助演男優賞 クリス・クーパー ノミネート
ニューヨーク映画批評家オンライン賞 新人監督賞 ジョン・ウェルズ 受賞
ゴッサム賞 ブレイクスルー監督賞 ジョン・ウェルズ ノミネート

参考文献

  1. ^ a b c The Company Men (2011)”. Box Office Mojo. 2011年8月24日閲覧。
  2. ^ Peters, Derek (2008-01-14). “Wells, Levin stroll down Berk/Lane”. Variety. http://www.variety.com/article/VR1117979035. 
  3. ^ Zeitchik, Steven (2008年9月24日). “Affleck eyeing good 'Company' of real-life drama”. reuters.com (Reuters). http://www.reuters.com/article/idUSTRE48N1ZH20080924 
  4. ^ Fleming, Michael (2009-03-18). “Costner, Jones are 'Company Men'”. Variety. http://www.variety.com/article/VR1118001377. 
  5. ^ "Jones and Jackson Reunite for HBO Drama" Retrieved September 5, 2009
  6. ^ "'The Company Men' film heads to Boston in April" Retrieved September 5, 2009
  7. ^ "First Look: John Wells' The Company Men" Retrieved September 5, 2009
  8. ^ "Ben Affleck filming 'The Company Men' in Roxbury" Retrieved October 4, 2009
  9. ^ Swart, Sharon; McClintock, Pamela (2010-01-24). “Lionsgate digs 'Buried' at Sundance”. Variety. http://www.variety.com/article/VR1118014226. 
  10. ^ McNary, Dave (2010-03-24). “Weinstein Co. nabs 'Company Men'”. Variety. http://www.variety.com/article/VR1118016841. 
  11. ^ Corliss, Richard (2010年12月12日). The Company Men: You're Hired!”. Time. http://www.time.com/time/arts/article/0,8599,2036615,00.html. "...the film is playing for a week in New York and Los Angeles, to qualify for this year's Oscars." 
  12. ^ Abrams, Rachel (2011-01-21). “Will Par's 'Strings' resonate?”. Variety. http://www.variety.com/article/VR1118030606. 
  13. ^ The Company Men Movie Reviews, Pictures”. rottentomatoes.com. Rotten Tomatoes. 2011年8月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンパニーメン」の関連用語

カンパニーメンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンパニーメンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンパニー・メン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS