第23回シカゴ映画批評家協会賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/11 10:04 UTC 版)
23rd CSFC Awards
 
2010年12月20日
作品賞: 
 ソーシャル・ネットワーク 
第23回シカゴ映画批評家協会賞は、シカゴ映画批評家協会が2010年の映画に贈る映画賞である。2010年12月17日に候補が発表され、20日に受賞結果が発表された[1][2]。
受賞とノミネート一覧
太字が受賞。
主演男優賞
- コリン・ファース - 『英国王のスピーチ』 
   - ジェフ・ブリッジス - 『トゥルー・グリット』
- ジェシー・アイゼンバーグ - 『ソーシャル・ネットワーク』
- ジェームズ・フランコ – 『127時間』
- ライアン・ゴズリング – 『ブルーバレンタイン』
 
主演女優賞
- ナタリー・ポートマン - 『ブラック・スワン』 
   - アネット・ベニング - 『キッズ・オールライト』
- ジェニファー・ローレンス – 『ウィンターズ・ボーン』
- レスリー・マンヴィル – 『家族の庭』
- ミシェル・ウィリアムズ – 『ブルーバレンタイン』
 
アニメ映画賞
- 『トイ・ストーリー3』 
   - 『怪盗グルーの月泥棒 3D』
- 『ヒックとドラゴン』
- 『イリュージョニスト』
- 『塔の上のラプンツェル』
 
撮影賞
- 『インセプション』 – ウォーリー・フィスター 
   - 『ブラック・スワン』 – マシュー・リバティーク
- 『シャッター アイランド』 – ロバート・リチャードソン
- 『ソーシャル・ネットワーク』 – ジェフ・クローネンウェス
- 『トゥルー・グリット』 – ロジャー・ディーキンス
 
監督賞
- デヴィッド・フィンチャー - 『ソーシャル・ネットワーク』 
   - ダーレン・アロノフスキー - 『ブラック・スワン』
- デブラ・グラニク – 『ウィンターズ・ボーン』
- トム・フーパー – 『英国王のスピーチ』
- クリストファー・ノーラン - 『インセプション』
 
ドキュメンタリー映画賞
作品賞
- 『ソーシャル・ネットワーク』 
   - 『ブラック・スワン』
- 『インセプション』
- 『英国王のスピーチ』
- 『ウィンターズ・ボーン』
 
外国語映画賞
音楽賞
- 『ブラック・スワン』 - クリント・マンセル 
   - 『ミラノ、愛に生きる』 – ジョン・クーリッジ・アダムズ
- 『インセプション』 – ハンス・ジマー
- 『ソーシャル・ネットワーク』 - トレント・レズナー、アッティカス・ロス
- 『トゥルー・グリット』 – カーター・バーウェル
 
脚色賞
- 『ソーシャル・ネットワーク』 - アーロン・ソーキン 
   - 『ラビット・ホール』 – デヴィッド・リンゼイ=アベアー
- 『トイ・ストーリー3』 - マイケル・アーント
- 『トゥルー・グリット』 - ジョエル&イーサン・コーエン
- 『ウィンターズ・ボーン』 - デブラ・グラニック、アン・ロッセリーニ
 
オリジナル脚本賞
- 『インセプション』 - クリストファー・ノーラン 
   - 『ブラック・スワン』 - マーク・ハイマン、アンドレス・ハインツ、ジョン・J・マクローリン
- Four Lions – クリス・モリス、ジェス・アームストロング、サム・ベイン
- 『キッズ・オールライト』 - リサ・チョロデンコ、スチュアート・ブルムバーグ
- 『英国王のスピーチ』 - デヴィッド・サイドラー
 
助演男優賞
- クリスチャン・ベール – 『ザ・ファイター』 
   - アンドリュー・ガーフィールド - 『ソーシャル・ネットワーク』
- ジョン・ホークス – 『ウィンターズ・ボーン』
- マーク・ラファロ - 『キッズ・オールライト』
- ジェフリー・ラッシュ – 『英国王のスピーチ』
 
助演女優賞
- ヘイリー・スタインフェルド – 『トゥルー・グリット』 
   - エイミー・アダムス – 『ザ・ファイター』
- ヘレナ・ボナム=カーター – 『英国王のスピーチ』
- メリッサ・レオ – 『ザ・ファイター』
- ジャッキー・ウィーヴァー - 『アニマル・キングダム』
 
有望映画製作者賞
- デレク・シアンフランス – 『ブルーバレンタイン』 
   - バンクシー – 『イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ』
- デヴィッド・ミショッド – 『アニマル・キングダム』
- アーロン・シュナイダー – Get Low
- ジョン・ウェルズ – 『カンパニー・メン』
 
有望俳優賞
- ジェニファー・ローレンス – 『ウィンターズ・ボーン』 
   - アーミー・ハマー – 『ソーシャル・ネットワーク』
- ケイティ・ジャーヴィス – 『フィッシュ・タンク』
- タアール・ライム – 『預言者』
- ヘイリー・スタインフェルド – 『トゥルー・グリット』
 
出典
- ^ “Social Network leads Chicago Film Critics’ nominations”. AwardsDaily. 2010年12月18日閲覧。
- ^ “New friends for ‘Network’”. シカゴ・サンタイムズ. 2010年12月21日閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト (英語)
| シカゴ映画批評家協会賞 | ||
|---|---|---|
| 前回 (2009年度) | 第23回シカゴ映画批評家協会賞 (2010年度) | 次回(2011年度) | 
| 第22回シカゴ映画批評家協会賞 | 第24回シカゴ映画批評家協会賞 | |
- 第23回シカゴ映画批評家協会賞のページへのリンク

 
                             
                    



 
 



