カロル・フェルディナント・ヴァザとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 宗教家 > 宗教家 > カトリック教会の聖職者 > カロル・フェルディナント・ヴァザの意味・解説 

カロル・フェルディナント・ヴァザ

(カロル・フェルディナント・ヴァーザ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/23 06:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カロル・フェルディナント・ヴァザ
Karol Ferdynand Waza

称号 オポーレ公
出生 (1613-10-13) 1613年10月13日
死去 (1655-05-09) 1655年5月9日(41歳没)
父親 ポーランドジグムント3世
母親 コンスタンツェ・フォン・エスターライヒ
役職 ヴロツワフ領主司教
プウォツク司教
宗教 キリスト教カトリック教会
テンプレートを表示

カロル・フェルディナント・ヴァザポーランド語:Karol Ferdynand Waza, 1613年10月13日 - 1655年5月9日)は、ポーランド・リトアニア共和国ヴロツワフ領主司教(在任:1625年 - 1655年)、プウォツク司教(在位:1640年 - 1655年)。シレジアオポーレ公(在位:1648年 - 1655年)。

生涯

ポーランドジグムント3世スウェーデンでもあった)とその2番目の妻で神聖ローマ皇帝フェルディナント2世の妹であるコンスタンツェの間の息子として生まれた。ポーランド王ヴワディスワフ4世の異母弟、ヤン2世の同母弟である。

カロル・フェルディナントは芸術の偉大なパトロンかつイエズス会の支援者でもあり、ワルシャワのイエズス教会に銀製の祭壇をもうけたことで有名である。1640年代、ワルシャワ宮廷に仕える建築家ジョヴァンニ・バッティスタ・ジスレーニはワルシャワ王城を囲む要塞の北側の保塁に、カロル・フェルディナントのための宮殿を建設した。しかしこの宮殿は1650年代の大洪水時代に、スウェーデン軍とブランデンブルク=プロイセン軍によって掠奪・破壊されてしまった。またカロル・フェルディナントはヴィシュクフに大きな木造の宮殿を建造させていたという。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カロル・フェルディナント・ヴァザ」の関連用語

カロル・フェルディナント・ヴァザのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カロル・フェルディナント・ヴァザのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカロル・フェルディナント・ヴァザ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS