カナリア・マリー (Canary Mary)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 10:25 UTC 版)
「バンジョーとカズーイの大冒険2」の記事における「カナリア・マリー (Canary Mary)」の解説
カナリアのおばさん。キラリンこうざんの毒ガス調査のために、ガスの充満する部屋に閉じ込められ、そのまま忘れられていた。チャレンジが好きな性格で、壊れた乗り物などを簡単に直してしまう。助けたのをきっかけにトロッコを使ったレースを挑んでくる。2回勝利するとインチキな鉱山は嫌だと言って去っていき、トロッコは再び壊れる。スカイぱらだいすで再び登場し、ゼンマイネズミを使ったレースを挑んでくる。ここでも2回勝利すると夕食のために帰っていくため、ゼンマイネズミも再び壊れる。
※この「カナリア・マリー (Canary Mary)」の解説は、「バンジョーとカズーイの大冒険2」の解説の一部です。
「カナリア・マリー (Canary Mary)」を含む「バンジョーとカズーイの大冒険2」の記事については、「バンジョーとカズーイの大冒険2」の概要を参照ください。
- カナリア・マリーのページへのリンク