カナダ国定史跡とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カナダ国定史跡の意味・解説 

カナダ国定史跡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/24 13:09 UTC 版)

1914年に国定史跡制定されたニューブランズウィック州セントジョンのフォート・ハウ

カナダ国定史跡(英語:National Historic Sites of Canada、仏語:Lieux historiques nationaux du Canada)はカナダ環境・気候変動省文化遺産保護制度の一つ。カナダ史跡記念物委員会(Historic Sites and Monuments Board of Canada、HSMBC/Commission des lieux et monuments historiques du Canada、CLMHC)の提言に基づき、カナダ環境・気候変動大臣が制定する。パークス・カナダ(国立公園管理局)が国定史跡プログラムを管轄する。2010年現在、956ヶ所が制定されている。国定史跡はすべての及び準州にあり、また2ヶ所はフランスにある。

選定条件と基準

国定史跡は人類の居住、カナダ統治、経済開発、社会生活構築、文明文化表現の5つの広いテーマに沿って整理されている[1]。それらは少なくとも下記のうち一つの条件を満たす必要がある[2]

  • 概念・設計・技術・計画などで傑出した創造性を発揮しているか、カナダの歴史過程における傑出した時代を表現していること
  • 全体または部分において、カナダの歴史過程における文化的伝統、生活様式、重要な概念を表現または象徴していること
  • カナダの歴史上傑出した役割を果たしたと見なされる人物に、明確または意味的に関連していること
  • カナダの歴史上傑出していると見なされる出来事に、明確または意味的に関連していること

国定史跡に制定されても、史跡そのものに法的な保護規定は特にない[3]。しかし、史跡認定は州、市町村レベルでも重複して制定されるため、他レベルの史跡認定で法的保護が運用される場合がある。

国定史跡に制定されると、国章が使用された連邦政府の標識が建てられる[4]。初期の頃はケアン型であったが、近年は単なる標識となっている。標識は赤紫色に金文字で、最低二カ国語での表記がなされる[5]

当初史跡保護より戦勝記念碑的な扱いであったノバスコシア州ルイブール要塞。1920年に史跡指定されたが、保護・修復は1961年以降開始された

主な国定史跡

関連項目

脚注

  1. ^ Parks Canada. “National Historic Sites of Canada - Introduction”. 2010年8月23日閲覧。
  2. ^ Parks Canada. “National Historic Sites of Canada - System Plan”. 2010年8月23日閲覧。
  3. ^ Swinnerton, Guy S. and Buggey, Susan. “Protected Landscapes in Canada: Current Practice and Future Significance”. The George Wright Forum. George Wright Society. 2010年8月23日閲覧。
  4. ^ Parks Canada. “National Historic Sites of Canada System Plan - Enhancing the System”. 2010年8月23日閲覧。
  5. ^ Historic Sites and Monuments Board of Canada. “National Commemorative Plaques - Plaque Models”. 2010年8月23日閲覧。

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」からカナダ国定史跡を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からカナダ国定史跡を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からカナダ国定史跡 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カナダ国定史跡」の関連用語

カナダ国定史跡のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カナダ国定史跡のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカナダ国定史跡 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS