カタギヌとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カタギヌの意味・解説 

かた‐ぎぬ【肩衣】

読み方:かたぎぬ

古代庶民着た、丈が短い袖無しの上着。袖無し手無し

室町末期から素襖(すおう)の略装として用いた武士の公服。素襖の袖を取り除いたもので、小袖の上から着る。袴(はかま)と合わせて用い上下同地同色場合は裃(かみしも)といい、江戸時代には礼装とされ、相違するときは継ぎ裃とよんで略儀とした。

門徒信者看経(かんきん)の際に、着流しで肩に羽織るのに用いる衣。


肩衣

読み方:カタギヌ(kataginu)

袖なし衣服



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カタギヌ」の関連用語

1
100% |||||

カタギヌのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カタギヌのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS