カゾクセイコウコレステロールケッショウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > カゾクセイコウコレステロールケッショウの意味・解説 

かぞくせい‐こうコレステロールけっしょう〔‐カウ‐ケツシヤウ〕【家族性高コレステロール血症】

読み方:かぞくせいこうこれすてろーるけっしょう

血液中のLDLコレステロール細胞取り込まれ異常に増えてしまう、常染色体優性遺伝性の疾患小児期から動脈硬化進行し適切な治療受けない若年狭心症心筋梗塞などを発症することが多い。FHfamilial hypercholesterolemia)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

カゾクセイコウコレステロールケッショウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カゾクセイコウコレステロールケッショウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS