オースチン・ローバー・グループ年表
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/09/20 00:15 UTC 版)
「オースチン・ローバー・グループ」の記事における「オースチン・ローバー・グループ年表」の解説
1981 BL傘下企業「BLカーズ・リミテッド(BL Cars Ltd)」を「オースチン・ローバー・グループ(Austin Rover Group Ltd)」と社名変更 1982 オースチン・プリンセスを終了しそのマイナーチェンジ・モデルをオースチン・アンバサダーとして発表。 1982 マイケル・エドワーズが会長職を辞しハロルド・マスグローブ(Harold Musgrove|)が就く。 1983 オースチン・アレグロ(Austin Allegro)後継としてオースチン・マエストロ発売。 1984 ホンダ-ARG合弁開発車 Mk.1 Rover 200-series発売。トライアンフ・アクレイム 、Morris Ital生産終了。 1984 オースチン・モンテゴ(Austin Montego)発売。 1986 ホンダ-ARG合弁開発車Rover 800-series発売。Rover SD1生産終了。 1986 BLが社名をRover Group PLCに変更。 1987 ARGのスペア・パーツ・ブランドUnipartがマネジメント・バイアウト(MBO)で売却される。 1987 Metro、Maestro、Montegoで1988年モデルからオースチン・バッジがなくなる。 1988 Rover Group PLC が英国政府からブリティッシュ・エアロスペースに売却される。 1989 オースチン・ローバー・グループは名称変更されローバー・グループとなる。
※この「オースチン・ローバー・グループ年表」の解説は、「オースチン・ローバー・グループ」の解説の一部です。
「オースチン・ローバー・グループ年表」を含む「オースチン・ローバー・グループ」の記事については、「オースチン・ローバー・グループ」の概要を参照ください。
- オースチン・ローバー・グループ年表のページへのリンク