オリファント (葉巻)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オリファント (葉巻)の意味・解説 

オリファント (葉巻)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/26 07:10 UTC 版)

オリファント(英語:DE OLIFANT)とは、オランダ及びインドネシアで生産されている葉巻の銘柄である。

概要

1832年創業。数多くあるオランダ産の葉巻としては最高ランクとして認識されている。インドネシア共和国の最高級スマトラ葉、キューバ葉とブラジル葉のブレンド品として、純キューバ産とは違った爽やかな味わいとされる。ブランド名にある通り、鼻を上げた象のマーキングが特徴。日本国内の知名度は高いとは言えないが、オランダの植民地であったインドネシアに存在したオランダ東インド会社時代から生産されている老舗ブランドであり、西洋圏においては非常にポピュラーなブランドで、世界的なシェアを獲得している。豪華な木箱入りの数本セットで販売している事が多く、外観と本数からドライシガーと思われる事があり、事実カット済みで機械巻きのシガリロタイプの物も多くあるが、基本は加湿保存が必要なプレミアムシガー扱いである。

種類

プレミアム物は少ないが、各味わいを揃えた幅広いラインナップが存在する。

製品名 長さ 太さ 備考
オリファント アイボリーゴールド 150mm 16mm 10本入り(シガーカッター付き)
オリファント V.O.C 90mm 11mm 10本入り
オリファント クナキエ 83mm 12mm 10本入り
オリファント コロナ 113mm 14mm 10本入り
オリファント コロナ パナテラ 130mm 14mm 5本入り
オリファント ファンチェ  70mm 8mm 10本入り
オリファント マーテリフ  90mm 13mm 8本入り
オリファント ボレーチェ 85mm 19mm 8本入り

その他

  • 箱にはオランダ東インド会社のエンブレムロゴが記されている。
  • 21世紀現在も18世紀に建てられた創業時のビルと生産設備を使用している。
  • アイボリーゴールド付属のシガーカッターはゾーリンゲン製のシングルブレードのギロチンカッターである。

関連項目


「オリファント (葉巻)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オリファント (葉巻)」の関連用語

オリファント (葉巻)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オリファント (葉巻)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオリファント (葉巻) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS