オキザリス・アデノフィラ

●南アメリカのアンデス山脈の中・南部からパタゴニア地方に分布しています。斜面の岩礫地に生え、高さは10~15センチになります。葉は根生しますが、長い葉柄があり、12個以上の小葉があります。青みがかった灰緑色をしています。晩春から夏にかけて、花茎を伸ばしてライラックピンクの花を咲かせます。
●カタバミ科カタバミ属の多年草で、学名は Oxalis adenophylla。英名はありません。
オサバフウロ: | 筬葉風露 |
カタバミ: | オキザリス オキザリス・アデノフィラ オキザリス・ウィオラケア オキザリス・クラシペス オキザリス・デッペイ オキザリス・トリアングラリス |
- オキザリス・アデノフィラのページへのリンク