オオバヤシャブシ A. sieboldiana
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/12 21:33 UTC 版)
「ヤシャブシ」の記事における「オオバヤシャブシ A. sieboldiana」の解説
本州の太平洋側に多く自生し、海岸に近い地帯に分布する。高さ10-15mくらい。葉の側脈は12-16対で葉の幅が広く、果穂は1個のみ上向きに付く。花はヤシャブシとは逆に枝の先端から葉、雌花、雄花の順につく。伊豆あたりの太平洋沿岸に多く自生。
※この「オオバヤシャブシ A. sieboldiana」の解説は、「ヤシャブシ」の解説の一部です。
「オオバヤシャブシ A. sieboldiana」を含む「ヤシャブシ」の記事については、「ヤシャブシ」の概要を参照ください。
- オオバヤシャブシ A. sieboldianaのページへのリンク