エルヴェンキングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エルヴェンキングの意味・解説 

エルヴェンキング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 05:35 UTC 版)

エルヴェンキング
Elvenking
エルヴェンキング(2015年)
基本情報
出身地 イタリア サチーレ
ジャンル パワーメタル[1][2][3]フォーク・メタル[1][2]プログレッシブ・メタル[3]シンフォニックメタル[4]ハードロック[4]
活動期間 1997年 -
レーベル AFM
公式サイト www.elvenking.net
メンバー アイダン
ダムナゴラス
ヘッドマット
レシエン
ヤコブ
サイモン

エルヴェンキングElvenking)は、イタリアサチーレ出身のヘヴィメタル・バンド。彼らはデモ1枚とスタジオ・アルバム11枚をリリースしており、12枚目となるアルバム『Reader of the Runes – Luna』は、2025年4月11日にリリースされる予定である[5][6]

音楽スタイルと影響

エルヴェンキングは、メタル、フォーク、ハードロックポップスプログレクラシック音楽など、さまざまなジャンルからインスピレーションを得て、世界中の民族音楽やダンスに大きく影響を受けたバンドであると自称している。ボーカル・スタイルは通常はクリーンな歌唱だが、2005年にバンドを脱退した元ギタリストのジャーペンがハードなボーカルを担当していた[7]

ギタリストのアイダンは、2001年のインタビューで次のように語っている。「そうですね、私たちはメタル・シーン全体から影響を受けています。もちろん、世界中の多くのフォーク・ミュージックやダンスからも影響を受けています。メタルに関しては、パワーメタルからスラッシュメタル、デスメタルまで、何でも聴きます。いくつかのバンドを挙げると、スカイクラッドブラインド・ガーディアンイン・フレイムスソイルワークハロウィンマーシフル・フェイト/キング・ダイアモンドアナイアレイタークレイドル・オブ・フィルスダーク・トランキュリティなどです……」[8]

メンバー

現在のメンバー

  • フェデリコ・"アイダン"・バストン (Federico "Aydan" Baston) – ギター (1997年– )
  • ダヴィデ・"ダムナゴラス"・モラス (Davide "Damnagoras" Moras) – ボーカル (1997年–2002年、2004年– )
  • ファビオ・"レシエン"・ポロ (Fabio "Lethien" Polo) – ヴァイオリン (2009年– )
  • アレッサンドロ・"ヤコブ"・ヤコビ (Alessandro "Jakob" Jacobi) – ベース (2012年– )
  • シモーヌ・"サイモン"・モレッティン (Simone "Symohn" Morettin) – ドラム (2011年–2017年、2022年– )
  • マティア・"ヘッドマット"・カーリ (Mattia "Headmatt" Carli) – ギター (2022年– )

旧メンバー

  • マッシモ・"クライド"・ボッティリエリ (Massimo "Kleid" Bottiglieri) – ボーカル (2002年–2004年)
  • ジャーペン (Jarpen) – ギター、アンクリーン・ボーカル (1997年–2005年)
  • ルカ・ルイソン (Luca Luison) – ギター (2005年–2007年)
  • ラファエロ・"ラファエル"・インドリ (Raffaello "Rafahel" Indri) – ギター (2007年–2022年)
  • サルゴン (Sargon) – ベース (1997年–1999年)
  • ゴーラン (Gorlan) – ベース (2000年–2011年)
  • ゼンダー (Zender) – ドラム (1997年–2011年)
  • マルコ・"ランクス"・ランチョッティ (Marco "Lancs" Lanciotti) – ドラム (2017年–2022年)
  • エリゲン (Elyghen) – ヴァイオリン (2002年–2010年)

タイムライン

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『異教徒の祭典』 - Heathenreel (2001年)
  • 『宿命』 - Wyrd (2004年)
  • 『ザ・ウィンター・ウェイク』 - The Winter Wake (2006年)
  • 『ザ・サイズ (血塗られた大鎌伝説)』 - The Scythe (2007年)
  • 『二人の悲劇詩人』 - Two Tragedy Poets (...And a Caravan of Weird Figures) (2008年)
  • 『RED SILENT TIDES』 - Red Silent Tides (2010年)
  • 『暗黒の時代』 - Era (2012年)
  • 『ザ・ペイガン・マニフェスト』 - The Pagan Manifesto (2014年)
  • 『シークレッツ・オブ・ザ・マジック・グリモア』 - Secrets of the Magick Grimoire (2017年)
  • 『リーダー・オブ・ザ・ルーンズ~ディヴィネイション』 - Reader of the Runes – Divination (2019年)
  • 『リーダー・オブ・ザ・ルーンズ~ラプチャー』 - Reader of the Runes – Rapture (2023年)

脚注

  1. ^ a b ELVENKING Unveil Music Video For 'The One We Shall Follow' Track”. Metal Forces (2018年9月6日). 2019年10月9日閲覧。
  2. ^ a b Rivadavia, Eduardo. “Red Silent Tides – Elvenking | Songs, Reviews, Credits”. AllMusic. 2019年10月9日閲覧。
  3. ^ a b Henderson, Alex. “The Winter's Wake – Elvenking | Songs, Reviews, Credits”. AllMusic. 2019年10月9日閲覧。
  4. ^ a b Monger, James Christopher. “Elvenking | Biography & History”. AllMusic. 2019年10月9日閲覧。
  5. ^ https://knaclive.com/article.asp?ArticleID=52048
  6. ^ ELVENKING: Italian Pagan/Folk Metal Collective to Release Reader of the Runes – Luna on April 11th, 2025 Via Reaper Entertainment” (2024年12月5日). 2025年3月4日閲覧。
  7. ^ Guitarist Jarpen Leaves Elvenking”. Brave Words & Bloody Knuckles (21 February 2005). 9 October 2019閲覧。
  8. ^ Elvenking”. 2025年3月4日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  エルヴェンキングのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エルヴェンキング」の関連用語

エルヴェンキングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エルヴェンキングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエルヴェンキング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS