エリトリア・タレーロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/05/18 16:57 UTC 版)

エリトリア・タレーロ(イタリア語: Tallero d'Eritrea,英語: Eritrean Tallero)はイタリア領エリトリアで1890年から1921年まで流通していた通貨[1]。1タレーロは5リラ、1リラは100センテシミに両替される。流通中、エリトリア・リラはイタリア・リラと等価だった。
歴史
1885年、イタリア当局はリラ紙幣の発行を始めたが、1890年になって50センテシミ、1リラ及び2リラ貨幣とともにタレーロ銀貨を導入した。タレーロ銀貨の最終鋳造は1918年であり、1921年にはイタリア通貨の単独流通のためにタレーロは廃止された。
脚注
- ^ Coins from Eritea(英語),2011-02-09閲覧。
関連項目
![]() |
この「エリトリア・タレーロ」は、イタリアの歴史関連の書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(PJイタリア/P:イタリア) |
- エリトリア・タレーロのページへのリンク