エムディーエフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > エムディーエフの意味・解説 

MDF

フルスペル:Main Distributing Frame
読み方:エムディーエフ
別名:主配電盤

MDFとは、家庭企業からの電話回線交換機接続するNTT収容局内の装置のことである。

1999年に、郵政省(現総務省)が、交換機介せず直接主配電盤接続することを通信事業者許可したため、その後ブロードバンド普及した経緯がある。

現在のDSL接続では、主配電盤内側NTT工事することによって、他社DSL装置主配電盤外側接続されている。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からエムディーエフを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からエムディーエフを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からエムディーエフ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エムディーエフ」の関連用語

1
78% |||||

2
38% |||||

エムディーエフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エムディーエフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【MDF】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS