M17Nとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > OSS用語 > M17Nの意味・解説 

M17N

読み方マルチリンガライゼーション
正式名称Multilingualization

ソフトウェアを、複数言語地域慣習に対応させられるように構成すること。I18Nは、特定の地域言語依存しないようにすることを意味するが、M17Nでは、さらに、複数言語同時に利用できるように構築することを意味する。たとえば、文書を扱うソフトウェアで、日本語中国語混在させた文書(たとえば日本語書かれ中国語教科書)を作成できるようにすることがM17Nである。「多言語化」とも言う。
関連見出し
I18N
L10N


このページでは「OSS用語集」からM17Nを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からM17Nを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からM17N を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「M17N」の関連用語

M17Nのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



M17Nのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
OSS iPediaOSS iPedia
Copyright © Information-technology Promotion Agency, Japan. All rights reserved 2006-2025

©2025 GRAS Group, Inc.RSS