エミリアーノ・バルガス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 09:11 UTC 版)
| 基本情報 | |
|---|---|
| 本名 | エミリアーノ・フェルナンド・バルガス |
| 通称 | El General |
| 階級 | スーパーライト級 |
| 身長 | 175cm |
| リーチ | 183cm |
| 国籍 | |
| 誕生日 | 2004年4月16日(21歳) |
| 出身地 | カリフォルニア州オックスナード |
| スタイル | オーソドックス |
| プロボクシング戦績 | |
| 総試合数 | 15 |
| 勝ち | 15 |
| KO勝ち | 13 |
| 敗け | 0 |
エミリアーノ・バルガス(Emiliano Vargas、2004年4月16日 - )は、アメリカ合衆国のプロボクサー。カリフォルニア州オックスナード出身。
父は元IBF・WBA世界スーパーウェルター級王者のフェルナンド・バルガス。
来歴
プロキャリア
2022年5月14日、イングルウッドのザ・フォーラムにて、マーク・サルガドとライト級4回戦を行い、初回2分9秒KO勝ちを収め、プロデビュー戦を白星で飾った。
2022年11月12日、ラスベガスのパームス・カジノ・リゾートにて、ミゲル・コントレラスとライト級4回戦を行い、2回47秒KO勝ちを収めた[1]。
2023年2月3日、グレンデールのデザート・ダイヤモンド・アリーナにて、フランシスコ・ドキューとライト級4回戦を行い、4回判定3-0(40-36 × 3)の判定勝ちを収めた。
2023年4月1日、タルサのハードロック・ホテル・アンド・カジノにて、エドガー・ウバジョとライト級4回戦を行い、2回1分21秒KO勝ちを収めた。
2023年5月20日、ラスベガスのMGMグランド・ガーデン・アリーナにて、デヴィン・ヘイニー 対 ワシル・ロマチェンコ戦の前座でラファエル・ジェソとライト級4回戦を行い、2回1分41秒KO勝ちを収めた。
2023年8月12日、グレンデールのデザート・ダイヤモンド・アリーナにて、ホルへ・ルイス・マルケス・アルバラドとライト級4回戦を行い、2回2分17秒TKO勝ちを収めた。
2023年9月15日、コーパスクリスティのアメリカン・バンク・センターにて、アレハンドロ・グアルダードとライト級6回戦を行い、3回1分7秒TKO勝ちを収めた[2]。
2023年11月16日、ラスベガスのT-モバイル・アリーナにて、ブランドン・メンドーサとライト級6回戦を行い、2回57秒KO勝ちを収めた。
2024年3月29日、グレンデールのデザート・ダイヤモンド・アリーナにて、ネルソン・ハンプトンとライト級6回戦を行い、6回判定3-0(60-54 × 3)の判定勝ちを収めた。
2024年5月18日、サンディエゴのペチャンガ・アリーナにて、アンヘル・バレラ・ウレナとスーパーライト級6回戦を行い、6回1分1秒KO勝ちを収めた。
2024年6月29日、マイアミビーチのジェームズ・L・ナイト・センターにて、ホセ・ザラゴサとスーパーライト級8回戦を行い、初回1分32秒TKO勝ちを収めた。
2024年9月20日、グレンデールのデザート・ダイヤモンド・アリーナにて、ラリー・フライヤーズとスーパーライト級8回戦を行い、5回1分23秒TKO勝ちを収めた[3]。
2025年3月29日、ラスベガスのフォンテインブルーにて、ジョバンニ・ゴンサレスとスーパーライト級8回戦を行い、2回2分6秒TKO勝ちを収めた。
2025年5月4日、ラスベガスのT-モバイル・アリーナにて、井上尚弥対ラモン・カルデナスの前座でフアン・レオンとNABF北米スーパーライト級ジュニア王座決定戦を行い、2回1分40秒TKO勝ちを収め、王座獲得に成功した[4]。
戦績
- プロボクシング:15戦 15勝 (13KO) 無敗
| 戦 | 日付 | 勝敗 | 時間 | 内容 | 対戦相手 | 国籍 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2022年5月14日 | ☆ | 1R 2:09 | KO | マーク・サルガド | プロデビュー戦 | |
| 2 | 2022年11月12日 | ☆ | 2R 0:47 | KO | フリオ・マルティネス | ||
| 3 | 2023年2月3日 | ☆ | 4R | 判定3-0 | フランシスコ・ドキュー | ||
| 4 | 2023年4月1日 | ☆ | 2R 1:21 | KO | エドガー・ウバジョ | ||
| 5 | 2023年5月20日 | ☆ | 2R 1:41 | KO | ラファエル・ジェソ | ||
| 6 | 2023年8月12日 | ☆ | 2R 2:17 | TKO | ホルへ・ルイス・マルケス・アルバラド | ||
| 7 | 2023年9月15日 | ☆ | 3R 1:07 | TKO | アレハンドロ・グアルダド | ||
| 8 | 2023年11月16日 | ☆ | 2R 0:57 | KO | ブランドン・メンドーサ | ||
| 9 | 2024年3月29日 | ☆ | 6R | 判定3-0 | ネルソン・ハンプトン | ||
| 10 | 2024年5月18日 | ☆ | 6R 1:01 | KO | アンヘル・バレラ・ウレナ | ||
| 11 | 2024年6月29日 | ☆ | 1R 1:32 | TKO | ホセ・ザラゴサ | ||
| 12 | 2024年9月20日 | ☆ | 5R 1:23 | TKO | ラリー・フライヤーズ | ||
| 13 | 2025年3月29日 | ☆ | 2R 2:06 | TKO | ジョバンニ・ゴンサレス | ||
| 14 | 2025年5月4日 | ☆ | 2R 1:40 | TKO | フアン・レオン | NABF北米スーパーライト級ジュニア王座決定戦 | |
| 15 | 2025年7月26日 | ☆ | 1R | KO | アレクサンデル・エスピノサ | NABF北米ジュニア防衛1 | |
| テンプレート | |||||||
獲得タイトル
脚注
- ^ “アリムハヌリ判定勝ちでWBOミドル級初防衛 フェルナンド・バルガス三男2連勝”. ボクシングニュース (2022年11月13日). 2025年5月20日閲覧。
- ^ “IBFフェザー級王者ロペスV2 ゴンサレスに大差勝利も内容は拮抗”. ボクシングニュース (2023年9月16日). 2025年5月20日閲覧。
- ^ “プロボクサーとなった3人の息子を支える、元世界チャンプ”. ヤフーニュース (2024年10月5日). 2025年5月20日閲覧。
- ^ “上々の米国デビュー 中野幹士、マルケスを5度ダウンさせ4回TKO勝ち”. ボクシングニュース (2025年5月5日). 2025年5月20日閲覧。
関連項目
外部リンク
- "El General" Emiliano Vargas (@emilianofvargas) - Instagram
- エミリアーノ・バルガスの戦績 - BoxRec
- エミリアーノ・バルガスのページへのリンク