エディ・マクゴールドリック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/15 08:15 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
ラテン文字 | Eddie John McGoldrick | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() ![]() |
|||||
生年月日 | 1965年4月30日(59歳) | |||||
出身地 | ![]() |
|||||
身長 | 178cm | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | ウィング、セントラル・ミッドフィールダー | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1981-1984 | ![]() |
110 | (9) | |||
1984-1986 | ![]() |
81 | (4) | |||
1986-1988 | ![]() |
107 | (9) | |||
1988-1993 | ![]() |
147 | (11) | |||
1993-1996 | ![]() |
38 | (0) | |||
1996 | → ![]() |
5 | (0) | |||
1996-1999 | ![]() |
34 | (0) | |||
1998 | → ![]() |
2 | (0) | |||
2000 | ![]() |
0 | (0) | |||
代表歴 | ||||||
1992-1995 | ![]() |
15 | (0) | |||
監督歴 | ||||||
2000 | ![]() |
|||||
2003 | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
エディ・ジョン・マクゴールドリック(Eddie John McGoldrick、1965年4月30日 - )は、イングランド出身の元アイルランド代表のサッカー選手である。ポジションはウィング、あるいはセントラル・ミッドフィールダーであった。現在はプレミアリーグ、クリスタル・パレスの育成アカデミーの監督である。
マクゴールドリックは、アーセナルFC、クリスタル・パレスFC、マンチェスター・シティFCなどでプレーした。
彼はアイルランド代表としてもプレーしている。
来歴
クラブ
彼は、ノーサンプトンシャー地方の小クラブ、ケタリング・タウンでキャリアをスタートさせた。1980年代前半は万能型の選手として、次の移籍先のナニートン・バラでも選手としての基盤づくりをしていった。フットボールリーグのノーサンプトン・タウンにステップアップし、同リーグ4部のタイトルを手にした。
その活躍が認められ、クリスタル・パレスに引き抜かれた。パレスでプレーした1988-89シーズンのフットボールリーグ2部ではプレーオフ決勝にまで進んだ。ブラックバーン・ローヴァーズと対戦した、その試合において、彼は同リーグ1部への昇格を決める、イアン・ライトのゴールにつながるクロスを上げ、チームはホームアンドアウエーの合計4-3にした。また、1990-91シーズンのゼニス・データ・カップでの勝利をも手にした。そのシーズンには、パレスはそれまでに無かったフットボールリーグ1部を3位で終えることとなった。しかし、彼は1990年のFAカップ決勝には出場しなかった。クリスタル・パレスでのキャリアを147試合出場、11ゴールで締めくくった。
1993年のプレミアリーグで、クリスタル・パレスは降格となり、彼はアーセナルへと移籍した。アーセナルでは、再びライトとチームメイトとなった、そして、同年8月7日にチャリティ・シールドのマンチェスター・ユナイテッド戦でデビューした。1993-94シーズンは38試合に出場、同年のUEFAカップウィナーズカップ決勝でパルマにも勝利し、優勝を果たした。その後、補強選手の獲得により、次第に出場機会が減っていった。彼は、コーナーキックにおいて、変則的なループキックを用いたことで名を知らしめた。それは、ペナルティーエリア前に高く弧を描く軌道だった。アーセナルにおいて、彼は57試合に出場、1ゴールを記録した。
1996年の秋、彼はマンチェスター・シティへと移籍した。この移籍は、当初はローン移籍であったが、すぐに30万ポンドの移籍金による完全移籍に変わった。この頃のシティは、目まぐるしく監督が代わっていた。当初のローン移籍の際、完全移籍の際、それぞれ別の監督であり、そして、そのシーズンの終了までにさらに2人の監督の下でプレーすることとなった。[1]しかし、このクラブでの最終シーズンのほとんどを控え選手として過ごすことになり、1998年にはストックポート・カウンティでのプレーを余儀なくされた。
1999年までシティの選手としての籍を置き、その後、選手兼監督としてコービー・タウンでプレーし、選手生活を終えた。
代表
彼はアイルランド代表歴があり、1994年のワールドカップのメンバーに選出されたが、本戦での出場は無かった。
監督
引退後は、短期間ではあるが、2000年にコービー・タウンを、2003年にはバーシュリーの監督を務めた。
2008年、彼はノーサンプトン・タウンの14歳以下のチームの監督職に就いた。[2]同年中にユースチームの監督に昇格した。
しかしながら、ノーサンプトンでの職を全うした後、2013年には古巣のクリスタル・パレスの数あるユースチームのひとつの監督に就こうと探してみたが、ノーサンプトンの高校に設立される、サッカーアカデミーに関わることに取って代わられた。2016-17シーズンに、クリスタル・パレスのアカデミーの指導者としてのオファーがあり、現在、アカデミーの監督職にある。
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 16試合 0得点(1992年-1995年)[3]
アイルランド代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
1992 | 5 | 0 |
1993 | 5 | 0 |
1994 | 5 | 0 |
1995 | 1 | 0 |
通算 | 16 | 0 |
獲得タイトル
クラブタイトル
- 1986-87
- フットボールリーグ4部優勝
- 1990-91
- ゼニス・データ・カップ
- 1993-94
- 1998-99
- フットボールリーグ2部プレーオフ優勝
個人タイトル
- 1991-92
- クラブシーズンMVP
脚注
- ^ Baskcomb, Julian (ed.) (1997). Manchester City F.C. Official Handbook 1997–98. Leicester: Polar
- ^ “McGoldrick joins Cobblers staff”. BBC (5 February 2008). 8 February 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。23 October 2013閲覧。
- ^ エディ・マクゴールドリック - National-Football-Teams.com
外部リンク
- エディ・マクゴールドリック - National-Football-Teams.com
- エディ・マクゴールドリック - Soccerbase.comによる選手データ
- エディ・マクゴールドリック - FootballDatabase.eu
- エディ・マクゴールドリック - WorldFootball.net
- エディ・マクゴールドリック - Transfermarkt.comによる選手データ
- エディ・マクゴールドリック - FIFA主催大会成績
- エディ・マクゴールドリック - playmakerstats.com
- エディ・マクゴールドリック - BDFutbol.com
- クリスタル・パレス
- エディ・マクゴールドリックのページへのリンク