エスタディオ・デニス・マルティネスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > ニカラグアのサッカー競技施設 > エスタディオ・デニス・マルティネスの意味・解説 

エスタディオ・デニス・マルティネス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/02 09:36 UTC 版)

エスタディオ・ナシオナル・デニス・マルティネス
デニス・マルティネス
施設情報
所在地 ニカラグアマナグア
開場 1948年
グラウンド 天然芝
使用チーム、大会
収容人員
30,100

エスタディオ・デニス・マルティネスEstadio Dennis Martínez)は、ニカラグア首都マナグアにある国立スタジアム。2022年からエスタディオ・ナシオナル・ソベラニアEstadio Nacional Soberanía)へ名称変更されている[1]。主に野球サッカー闘牛に使用されている。収容人数は30,100人と発表されているが、これは座席だけではなく立ち見用スペースも含めた数字の可能性もある。スタジアム名には、ニカラグア出身の元メジャーリーガーで、ラテンアメリカ出身投手では史上最多の通算245勝を挙げたデニス・マルティネスの名を冠した。

野球場としては、リーガ・ニカラグエンセ・デ・ベイスボル・プロフェシオナルインディオス・デル・ボーエルが本拠地にしている。フィールドの広さは、両翼330フィート(約100.6メートル)、中堅400フィート(約121.9メートル)。

参考資料

座標: 北緯12度8分3.9秒 西経86度16分9.6秒 / 北緯12.134417度 西経86.269333度 / 12.134417; -86.269333

  1. ^ ニカラグア定期報告(2022年12月) 在ニカラグア日本大使館




固有名詞の分類

ニカラグアのサッカー競技施設 エスタディオ・デニス・マルティネス

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エスタディオ・デニス・マルティネス」の関連用語

エスタディオ・デニス・マルティネスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エスタディオ・デニス・マルティネスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエスタディオ・デニス・マルティネス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS