エキサイトクリスタルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エキサイトクリスタルの意味・解説 

エキサイトクリスタル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/04/27 06:47 UTC 版)

エキサイトクリスタル1995年ニューギンから発売された。現金パチンコ機である。ここでは1996年に発売された後継機種の「CRフリークエント7」も記載する。


エキサイトクリスタル

図柄の配列を横2ラインにし、更に「うそぴょん」とセリフが出れば大当たりや70回転の時短モードも設定する等画期的な演出を搭載したパチンコ機である。

基本スペック

  • 賞球 7&9&15
  • 大当り確率 1/227
  • ラウンド 16R・8カウント
  • 大当り図柄・8種類(大当り・24種類)0~9

リーチ

  • ノーマルリーチ:殆ど当たらないが、当たり図柄がスローで止まれば大当たり。
  • ユラユラリーチ:ノーマルリーチから発展し、当たり図柄が立てに揺れる。
  • 高速コマ送りリーチ:高速に回転し止まれば大当たり、リーチの中で高い信頼度を誇る。
  • うそぴょんリーチ:高速コマ送りリーチあるいは時短中に外れた場合に図柄が再回転、同時に実写の女性が出て「うそぴょん」と言えば大当たり。信頼度が100%である。

時短モード

すべての大当り終了後、センター図柄が70回転。図柄が外れた時に図柄が再回転、同時に実写の女性が出て「うそぴょん」と言えば大当たり。

CRフリークエント2

「エキサイトクリスタル」のCR版で図柄の配列を横2ラインにし、更に図柄3・5・7で当たれば2回確率変動として継続する。「うそぴょん」とセリフが出れば大当たりや普通図柄大当たり後の50回転の時短モードも設定する等画期的な演出を継承したパチンコ機である。

基本スペック

  • 賞球 10&13&15
  • 大当り確率 1/393.5
  • ラウンド 16R・8カウント
  • 大当り図柄・8種類(大当り・24種類)0~9 内3・5・7の図柄で当たれば確率変動で2回継続。

リーチ

  • ノーマルリーチ:殆ど当たらないが、当たり図柄がスローで止まれば大当たり。
  • ユラユラリーチ:ノーマルリーチから発展し、当たり図柄が立てに揺れる。
  • 高速コマ送りリーチ:高速に回転し止まれば大当たり、リーチの中で高い信頼度を誇る。
  • うそぴょんリーチ:高速コマ送りリーチあるいは時短中に外れた場合に図柄が再回転、同時に実写の女性が出て「うそぴょん」と言えば大当たり。信頼度が100%である。

時短モード

普通図柄での大当り終了後、センター図柄が50回転。図柄が外れた時に図柄が再回転、同時に実写の女性が出て「うそぴょん」と言えば大当たり。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エキサイトクリスタル」の関連用語

エキサイトクリスタルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エキサイトクリスタルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエキサイトクリスタル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS