曳尾とは? わかりやすく解説

えい‐び【×曳尾】

読み方:えいび

《「荘子秋水の、荘子が亀にとっては死んで骨を尊ばれるよりは、生きて泥の中に尾をひいては回っているほうがよいというたとえをもって(そ)王からの任官のさそいを謝絶した故事から》仕官し束縛されるよりも、貧しくて安らかに郷里で暮らすほうを望むこと。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「曳尾」の関連用語

曳尾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



曳尾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS