ウーゴ・イバーラとは? わかりやすく解説

ウーゴ・イバーラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/02 07:12 UTC 版)

ウーゴ・イバーラ
名前
本名 ウーゴ・ベンハミン・イバーラ
Hugo Benjamín Ibarra
愛称 El Negro (黒人)
ラテン文字 Hugo IBARRA
基本情報
国籍 アルゼンチン
生年月日 (1974-04-01) 1974年4月1日(50歳)
出身地 エル・コロラドスペイン語版
身長 171cm
体重 74kg
選手情報
ポジション DF (SB)
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1995-1998 コロン 140 (8)
1998-2001 ボカ・ジュニアーズ 85 (2)
2001-2005 ポルト 20 (0)
2002-2003 ボカ・ジュニアーズ (loan) 25 (4)
2003-2004 モナコ (loan) 25 (0)
2004-2005 エスパニョール (loan) 31 (1)
2005-2010 ボカ・ジュニアーズ 124 (3)
通算 450 (18)
代表歴
1998-2007 アルゼンチン 11 (0)
監督歴
2021-2022 ボカ・ジュニアーズ II
2022- ボカ・ジュニアーズ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ウーゴ・ベンハミン・イバーラHugo Benjamín Ibarra, 1974年4月1日 - )は、アルゼンチンフォルモサ州エル・コロラド出身の元同国代表サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー

経歴

1993年に当時2部に所属していたCAコロンでプロキャリアをスタートさせる。2年後の1995年、プリメーラ・ディビシオンに昇格し、81試合を戦った。

ボカ・ジュニアーズに移籍してからはカルロス・ビアンチ監督の下で多くのタイトルを獲得し、コパ・リベルタドーレス2連覇にも主力として貢献した。

2001年にはFCポルトへと初の国外移籍を果たすも、1シーズンでボカにレンタル復帰。3度目のリベルタドーレス制覇を成し遂げる。翌シーズンには欧州へ戻り、リーグ・アンASモナコにレンタル移籍となる。モナコはUEFAチャンピオンズリーグ決勝に進出した (決勝戦ではFCポルトに敗れ準優勝の成績で大会を終えた)。3度目のレンタル移籍となったRCDエスパニョールを経てボカに完全移籍。

アルゼンチン代表としては、1998年のベネズエラ戦で初キャップを記録。2006年ドイツW杯終了後に就任したアルフィオ・バシーレ監督によって再び招集されるようになった。

2010年、現役を引退した。

2022年7月18日、ボカ・ジュニアーズの監督に就任した。

タイトル

ボカ・ジュニアーズ
FCポルト
個人
  • 南米年間ベストイレブン : 2006

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウーゴ・イバーラ」の関連用語

ウーゴ・イバーラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウーゴ・イバーラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウーゴ・イバーラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS