フランコ・ハラとは? わかりやすく解説

フランコ・ハラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/24 06:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フランコ・ハラ
名前
本名 フランコ・ダニエル・ハラ
Franco Daniel Jara
ラテン文字 Franco JARA
基本情報
国籍 アルゼンチン
生年月日 (1988-07-15) 1988年7月15日(31歳)
出身地 ビジャ・マリアスペイン語版
身長 182cm
体重 77kg
選手情報
在籍チーム CFパチューカ
ポジション FW
背番号 29
利き足 右足
ユース
アルセナル
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007-2010 アルセナル 49 (9)
2010-2015 ベンフィカ 29 (6)
2011-2012 グラナダ (loan) 31 (3)
2012-2013 サン・ロレンソ (loan) 26 (2)
2013-2014 エストゥディアンテス (loan) 23 (4)
2015 オリンピアコス 12 (3)
2015- パチューカ 117 (54)
代表歴2
2010- アルゼンチン 4 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年8月11日現在。
2. 2011年6月1日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

フランコ・ダニエル・ハラFranco Daniel Jara, 1988年7月15日 - )は、アルゼンチンコルドバ州出身のサッカー選手。ポジションはフォワード

経歴

クラブ

2008年からアルゼンチンのアルセナルFCに所属し、5月23日のAAアルヘンティノス・ジュニアーズ戦 (0-1) でデビューした。2009年4月10日、CAコロン戦で初ゴールを記録した[1]

2010年1月30日、ポルトガルのSLベンフィカと5年契約を結んだ[2]。移籍金は550万ユーロ。デビュー2戦目となった8月15日のアカデミカ・コインブラ戦 (1-2) で移籍後初得点を挙げ[3]、2010-11シーズンは公式戦通算43試合に出場して11得点を挙げた。

2011年8月後半、スペイン・プリメーラ・ディビシオン(1部)に昇格したばかりのグラナダCFにレンタル移籍した。

代表

2010年1月19日、コスタリカとの親善試合のためにアルゼンチン代表に初招集された[4]。8月27日のコスタリカ戦 (3-2) でデビューし、その試合で決勝点を挙げた[5]

タイトル

SLベンフィカ
オリンピアコスFC

脚注

  1. ^ El cielo está embrujado” (Spanish). Olé (2009年8月11日). 2010年1月21日閲覧。
  2. ^ Franco Jara confirmado à CMVM” (Portuguese). Record (2010年1月30日). 2010年1月30日閲覧。
  3. ^ Last-gasp wonder goal sinks Benfica at the Luz”. PortuGOAL (2010年8月15日). 2012年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年4月15日閲覧。
  4. ^ Franco Jara, otro convocado por Maradona” (Spanish). TyC Sports (2010年1月20日). 2010年1月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年1月21日閲覧。
  5. ^ Puso la Jara” (Spanish). Olé (2010年1月27日). 2010年1月27日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランコ・ハラ」の関連用語

フランコ・ハラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランコ・ハラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランコ・ハラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS