ウンモンフクロムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウンモンフクロムシの意味・解説 

ウンモンフクロムシ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/28 02:02 UTC 版)

ウンモンフクロムシ
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 Arthropoda
亜門 : 甲殻亜門 Crustacea
: 顎脚綱 Maxillopoda
亜綱 : 鞘甲亜綱 Thecostraca
下綱 : 蔓脚下綱 Cirripedia
上目 : 根頭上目 Rhizocephala
: ケントロゴン目 Kentrogonida
: フクロムシ科 Sacculinidae
: Sacculina
: ウンモンフクロムシ
S. confragosa
学名
Sacculina confragosa Boschma, 1933

ウンモンフクロムシ(雲紋袋虫、学名:Sacculina confragosa)は、フクロムシ科に属する寄生性の甲殻類に生息するカニに寄生する。

特徴

イワガニイソガニ、ヒライソガニといった潮間帯に見られるカニ類の腹部に寄生する[1]。輪郭が波状になった袋状の形態をしている[2]。外皮は薄く、細かい紋がある[2]

引用文献

  1. ^ 西村三郎、鈴木克美『海岸動物』内海富士夫監修、保育社〈エコロン自然シリーズ〉、1996年、124頁。ISBN 4586321059 
  2. ^ a b 奥谷喬司『海辺の生きもの』楚山勇写真、山と渓谷社〈新装版山渓フィールドブックス3〉、2006年、276頁。 ISBN 4635060608 

分類は下記データベースによる。

関連




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウンモンフクロムシ」の関連用語

ウンモンフクロムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウンモンフクロムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウンモンフクロムシ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS