ウルトラマンが使うオリジナルの必殺技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/24 23:54 UTC 版)
「甦れ!ウルトラマン」の記事における「ウルトラマンが使うオリジナルの必殺技」の解説
ウルトラセパレーション エネルギーを貯めて使う分身技。劇中では5人に分身しており、当時の児童誌ではシリーズ最大級の超能力技とも評される。 マリン・スペシウム光線 イデ隊員が作ったミサイルのような物(彼曰く、ウルトラマン用のスタミナドリンクらしい)で、カラータイマーに撃ちこまれ復活した後、使えるようになった必殺技。 腕をスペシウム光線と同じように十字に組み、七色の光線を出す。ゼットンを一撃で倒すほどの威力を誇る。 イデ隊員がウルトラマンのカラータイマーに打ち込んだミサイルは、それまで赤に点滅していたカラータイマーを青にまで回復させていた。
※この「ウルトラマンが使うオリジナルの必殺技」の解説は、「甦れ!ウルトラマン」の解説の一部です。
「ウルトラマンが使うオリジナルの必殺技」を含む「甦れ!ウルトラマン」の記事については、「甦れ!ウルトラマン」の概要を参照ください。
- ウルトラマンが使うオリジナルの必殺技のページへのリンク