ウエハーマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウエハーマンの意味・解説 

ウエハーマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/08 07:07 UTC 版)

ウエハーマンとは、神羅万象チョコマスコットキャラクターである。2005年に登場した。ウエハースチョコに顔(目と口)と手足、およびウエハース(Wafers)の頭文字であるWが額に付いている容姿をしている。

人物

神羅万象チョコの世界観を語る案内役である。あくまでマスコットキャラクターであるため、神羅万象チョコの登場人物ではなく、そのため、第一章から全てに通して、ストーリーには一切関わらない。

神羅万象について豊富な知識を持ち、公式サイトでは豆知識・用語・重要情報を担当する。カードでは登場人物がモンスター等の場合、カード裏に「ウエハーマンのつぶやき」で登場人物などの情報が記載されている。POP広告にもピンで登場することがある。また、メールマガジンはウエハーマンが書いていることになっている。

基本の喋り方は「~らしい」と伝聞形であるが、断定することもある。

プロフィール

  • 生年月日:2005年3月14日神羅万象チョコ 第一章第1弾の発売日)
  • 身長:95mm(神羅万象チョコのウエハースと同じサイズ)
  • 体重:21.7g
  • 家族構成:父・母・兄・妹
  • 好きなもの:冷蔵庫で冷やした神羅万象チョコ
  • 嫌いなもの:暑さ、(高温多湿はウエハースの品質保持上推奨されないため)
  • 趣味
  • 口癖:「~らしいゾ!」
  • 憧れの人:聖龍王サイガ

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウエハーマン」の関連用語

ウエハーマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウエハーマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウエハーマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS