インカ・コーラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/13 22:09 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年4月)
|

インカ・コーラ(INCA KOLA)はペルーのリンドレー社が発売しているコーラ。
概要
ペルーの首都リマ市の建設400年を記念して1935年に発売された。アメリカ合衆国ではザ・ゴールデン・コーラ(The Golden Kola)の名称で、カナダドライが製造している。
黄色のコーラで、甘味が強く炭酸はあまり強くない。ペルーの飲料で、コカ・コーラをおさえてペルー国内シェア1位のコーラである。
1999年、コカ・コーラ社とリンドレー社は、コカ・コーラ社がリンドレー社に3億ドル出資するジョイントベンチャー契約を締結した。これにより、両社はペルー国内での飲料製造販売事業を統合し、コカ・コーラ社はペルー国外でのインカ・コーラの製造販売権を取得した。
日本には日本仕様の缶が作られ、リードオフジャパン株式会社を通じて一定量が輸入されている。
現在は着色料が使われているが、元はレモングラスの花粉を使って着色していた。
関連項目
- インカコーラのページへのリンク