イメージガム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/21 21:56 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (いな-いん)」の記事における「イメージガム」の解説
イメージガムは、「イメージガム」(てんとう虫コミックス『ドラえもんプラス』第4巻に収録)に登場する。 このガムを噛みながら何かの形を思い浮かべながら膨らませると、考えた通りの形のものができる。人間より大きな物を膨らませることができるが、かなりの肺活量が必要となる。作中では、のび太が家より大きなロボット、しずかが人間が2人分入れるほどの城を膨らませた。膨らませてから30分経つとガムのかすに戻る。
※この「イメージガム」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (いな-いん)」の解説の一部です。
「イメージガム」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (いな-いん)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (いな-いん)」の概要を参照ください。
- イメージガムのページへのリンク