イニゴ・ディアス・デ・セリオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > サッカーの関係者 > スペインのサッカー選手 > イニゴ・ディアス・デ・セリオの意味・解説 

イニゴ・ディアス・デ・セリオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/31 03:21 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はディアス・デ・セリオ第二姓(母方の)はコネヘーロです。
ディアス・デ・セリオ
名前
本名 イニーゴ・ディアス・デ・セリオ・コネヘーロ
カタカナ ディアス・デ・セリオ
ラテン文字 Iñigo Diaz de Cerio Conejero
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1984-05-15) 1984年5月15日(34歳)
出身地 サン・セバスティアン
身長 177cm
体重 69kg
選手情報
ポジション FW
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2003–2006
2006-2009
2009-2012
2010-2011
2011-2012
2012-2014
レアル・ソシエダ B
レアル・ソシエダ
アスレティック・ビルバオ
コルドバCF (loan)
CDヌマンシア (loan)
CDミランデス
84 (37)
77 (24)
7 0(0)
8 0(1)
24 0(8)
68 0(14)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

イニーゴ・ディアス・デ・セリオ・コネヘーロ(Inigo Diaz de Cerio Conejero、1984年5月15日 - )は、スペインバスク州ギプスコア県サン・セバスティアン出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはFW

経歴

レアル・ソシエダの下部組織出身で、2005-06シーズンにはBチームで26得点を挙げ、トップチームにデビュー。このシーズンは3試合に出場した。2006-07シーズンは開幕からレギュラーを務めるなどして、3得点を挙げた。2007年にクラブが2部に降格した後も残留し、2007-08シーズンには16得点を挙げるなど、生え抜きのエースストライカーとして期待された。2008-09シーズン、開幕から全試合にフル出場していたが、11月8日のエイバル戦において相手キーパーと接触し、シーズン絶望のけがを負った。このシーズンは結局11試合出場4得点に終わった。2009年6月、同じバスク州のクラブであるアスレティック・ビルバオへ移籍した。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イニゴ・ディアス・デ・セリオ」の関連用語

イニゴ・ディアス・デ・セリオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イニゴ・ディアス・デ・セリオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイニゴ・ディアス・デ・セリオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS