イスラム民族運動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イスラム民族運動の意味・解説 

イスラム民族運動

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/03 21:04 UTC 版)

イスラム民族運動(イスラムみんぞくうんどう)は、アフガニスタンウズベク人政治団体である。指導者はラシッド・ドスタム

概要

イスラム民族運動は1989年に結成されたアフガニスタン民主共和国陸軍第53歩兵師団をその母体としている。当時は4万人前後の兵力を抱える部隊だった。1992年、ラシッド・ドスタムはムハンマド・ナジーブッラー政権に叛旗を翻し、アフガニスタン民主共和国は崩壊に追い込まれた。

1992年、ラシッド・ドスタムはイスラム民族運動を結成した。その主力はアフガニスタン人民民主党パルチャム派であった。当初はブルハーヌッディーン・ラッバーニー政権に協力していたが、1994年に叛旗を翻し、グルブッディーン・ヘクマティヤールと共にカーブルを攻撃し、政権を打倒しようとした。同年結成されたターリバーンが勢力を拡大し、ヘクマティヤールが敗走すると再び政府側に加わり、北部同盟に参加する。この頃、マザーリシャリーフ周辺を実効支配していたが、1997年、党首の座を狙ったアブドゥル・マリクの反逆で1998年にタリバーンの占領を許す事になった。2001年、イスラム民族運動はアフガニスタン紛争においてマザーリシャリーフを解放し、さらにアフガニスタン全土の解放に尽力した。

2021年ファーリヤーブ州の知事の任命をめぐってアシュラフ・ガニー大統領と対立した。ジュンビッシュ民兵と支持者による抗議活動の結果、ガニー大統領から任命されたモハマド・ダウド・ラグマニを乗せたヘリコプターの着陸を阻止するに至った。

人権問題

1992年から2001年までのアフガニスタン北部と、カブールの戦い英語版の最中カブール周辺地域で人権侵害に関与していた。ナクリア基地など、ジュンビッシュの支配下にある100の地域は、レイプ、殺人、略奪などの深刻な人権侵害に苦しんでいると頻繁に言及された。[1]

2001年後半、アフガニスタン北部で米軍特殊部隊と共闘しターリバーンに勝利したジュンビッシュは、降伏したターリバーン戦闘員、チェチェン人、そしてウズベク人などの捕虜8,000人をコンテナに閉じ込めダシュテ・ライリ虐殺英語版を引き起こした。

2016年7月、ヒューマン・ライツ・ウォッチは、6月にファーリヤーブ州北部で民間人を殺害、虐待、略奪したとしてジュンビッシュを非難した。[2]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Casting Shadows: War Crimes and Crimes against Humanity: 1978-2001”. Open Society Foundations. 2021年6月13日閲覧。
  2. ^ “[https://www.hrw.org/news/2016/07/31/afghanistan-forces-linked-vice-president-terrorize-villagers Forces Linked to Vice President Terrorize Villagers Prosecute Militia Members for Killings]”. Human Rights Watch. 2021年6月13日閲覧。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イスラム民族運動」の関連用語

イスラム民族運動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イスラム民族運動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイスラム民族運動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS