アーノルド・パラシオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アーノルド・パラシオスの意味・解説 

アーノルド・パラシオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 22:22 UTC 版)

アーノルド・パラシオス
Arnold Palacios
第10代 北マリアナ諸島知事
任期
2023年1月9日 – 2025年7月23日
前任者 ラルフ・トーレス
後任者 デビッド・M・アパタン英語版
第12代 北マリアナ諸島副知事
任期
2019年1月14日 – 2023年1月9日
知事 ラルフ・トーレス
前任者 ビクター・ホッコック
後任者 デビッド・M・アパタン英語版
第19代 北マリアナ諸島自治議会上院議長
任期
2017年1月10日 – 2019年1月14日
前任者 フランシスコ・M・ボルハ
後任者 ビクター・ホッコック
第13代 北マリアナ諸島自治議会下院議長
任期
2008年1月14日 – 2010年1月11日
前任者 オスカー・M・ババウタ
後任者 フロイラン・テノリオ
個人情報
生誕 Arnold Indalecio Palacios
(1955-08-22) 1955年8月22日
太平洋諸島信託統治領
マリアナ諸島サイパン島
死没 2025年7月23日(2025-07-23)(69歳没)
グアム
政党 共和党英語版
無所属
教育 ポートランド州立大学(学士(理学))

アーノルド・インダレシオ・パラシオス英語: Arnold Indalecio Palacios; 1955年8月22日 - 2025年7月23日)は、北マリアナ諸島サイパン島出身の政治家。死去した時点で北マリアナ諸島知事(第10代)。2019年から2023年まで北マリアナ諸島副知事(第12代)を務めた。下院議員通算4期、上院議員通算1期。現在は無所属だが、かつては共和党英語版に属していた。

経歴・人物

1955年8月22日、パラシオスはサイパン島で生まれた。カーメル・マウント・スクール高校を卒業し、オレゴン州ポートランド州立大学で経営学の理学士号を取得した[1]

2005年の選挙で、サイパン島と北マリアナ諸島の一部を含む下院第三選挙区に共和党から出馬し、当選[2]2007年選挙でも当選を果たし、2008年1月14日、第16回議会の下院議長に就任した[3]

2009年、ハインツ・ホフシュナイダーの副知事候補として知事選に出馬。最多得票を得るも過半数に届かなかったため、知事選史上初の決選投票となった。結果、370票差で共和党のベニグノ・フィティアルに敗れ落選した[4]

2014年の選挙では上院3区(サイパン島)から出馬し当選。2015年1月から2017年1月までの第19回北マリアナ諸島議会で上院副議長を務め、2017年1月から2019年1月までの第20回議会では上院議長を務めた[1]

2018年、当時現職のラルフ・トーレスの副知事候補として知事選に出馬。フアン・ババウタとの一騎討ちに勝利し、2019年1月14日に副知事に就任した[5]。2022年11月8日の中間選挙で執行された知事選挙英語版では得票率33.15%で2位にとどまり、38.83%を得票し首位となった現職のラルフ・トーレス知事とともに決選投票に進出。11月25日の投開票の結果54.05%を得票し、45.95%にとどまったトーレスを抑え逆転当選を果たした[6]。副知事には元サイパン市長であるデビッド・M・アパタン氏が就任した。

2025年7月23日の夜、グアムに搬送されたが、現地で死去。69歳没[7]

死去に伴いデビッド・M・アパタン氏が知事に昇格しデニス・C.・メンディオーラ氏が副知事に就任している。

妻ウェラ・サブラン・パラシオスとの間に4人の子供がいる。

参考文献

  1. ^ a b The Honorable Arnold I. Palacios”. 北マリアナ諸島政府. 2020年12月30日閲覧。
  2. ^ 2005 Election Results; CERTIFIED ELECTION RESULTS”. votecnmi.gov. 2020年12月30日閲覧。
  3. ^ Palacios, Arnold I. (2008年1月14日). “'Restore the people's confidence in Legislature'”. Saipan Tribune. オリジナルの2012年2月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120224074434/http://www.saipantribune.com/newsstory.aspx?cat=3&newsID=76064 2020年12月30日閲覧。 
  4. ^ 2009 Election Results; CERTIFIED ELECTION RESULTS”. votecnmi.gov. 2020年12月30日閲覧。
  5. ^ 2018 General Election Results; CERTIFIED ELECTION RESULTS”. votecnmi.gov. 2020年12月30日閲覧。
  6. ^ OFFICIAL ELECTION RESULTS”. コモンウェルス選挙管理委員会. 2022年11月29日閲覧。
  7. ^ Rabago, Mark; Gilbert, Haidee Eugenio (2025年7月23日). “CNMI Gov. Arnold Palacios dies Wednesday night, hours after airlifted to Guam for medical treatment”. guampdn.com (英語). 2025年7月23日閲覧.
議会
先代
フランシスコ・M・ボルハ
北マリアナ諸島自治議会上院議長
第19代:2015
次代
ビクター・ホッコック
公職
先代
ビクター・ホッコック
北マリアナ諸島副知事
第12代:2019 - 2023
次代
デビッド・M・アパタン英語版
先代
ラルフ・トーレス
北マリアナ諸島知事
第10代:2023 - 2025
次代
デビッド・M・アパタン英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アーノルド・パラシオスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーノルド・パラシオス」の関連用語

アーノルド・パラシオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーノルド・パラシオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーノルド・パラシオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS