アーディティヤ・ラーワル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/04 13:27 UTC 版)
アーディティヤ・ラーワル Aditya Rawal |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生年月日 | 1993年9月28日(32歳) | ||||||||
出生地 | ![]() |
||||||||
職業 | 俳優、脚本家 | ||||||||
ジャンル | ヒンディー語映画 | ||||||||
活動期間 | 2012年-現在 | ||||||||
著名な家族 | パレーシュ・ラーワル(父) スワループ・サンパト(母) |
||||||||
|
|||||||||
アーディティヤ・ラーワル(Aditya Rawal、1993年9月28日 - )は、インドのヒンディー語映画で活動する俳優、脚本家。2020年に『Bamfaad』で主演デビューし、2022年に出演した『Faraaz』でフィルムフェア賞 新人男優賞を受賞している[1][2]。
生い立ち
パレーシュ・ラーワルとスワループ・サンパトの息子としてボンベイで生まれた[3]。父はヒンディー語映画を中心に活動する俳優で国家映画賞 助演男優賞を受賞しており、母は女優・モデルとして活動し、1979年にはフェミナ・ミス・インディアで優勝した経験を持つ[4][5]。このほか、アーディティヤにはアニルドという兄弟がいる[6]。
成長後はムンバイ大学に進学し、在学中はフットボールチームに所属してキャプテンを務めている[7][3]。その後はニューヨーク大学ティッシュ芸術大学院に留学して脚本プログラムを受講し、ロンドン国際芸術演劇学校では舞台演劇と演技の入門コースを受講している[8]。
キャリア
2012年に『フェラーリの運ぶ夢』に出演し、同年9月には父が出演する『オーマイゴッド 〜神への訴状〜』にスタッフとして参加している。その後は脚本家に転身し、2019年にアシュトーシュ・ゴーワリケールの『Panipat』、2022年に父が主演を務める「Dear Father』の脚本を手掛けた。また、2017年には短編映画『The Mailbox』で脚本を手掛けたほか、俳優として出演もしている[8]。2020年に『Bamfaad』で主演デビューし、シャーリニ・パーンデーと共演した[9]。彼の演技について、シュブラ・グプタは「アーディティヤ・ラーワルは控えめで、説得力のある演技を見せてくれた」、アンナ・M・M・ヴェティカドは「『Bamfaad』でラーワルは、確かな可能性を秘めた天性の俳優であることを証明した。彼の体格も、次々に現れるスターの息子たちとは対照的で、とても喜ばしい変化に感じられる」とそれぞれ批評している[10][11]。
2022年に『Teerandaz』で弓の名手サルジュー役を演じ、サイバル・チャテルジーから「アーディティヤ・ラーワルは物語の重荷を背負うことを求められている。彼は最善を尽くしたが、脚本がキャラクターやプロットに生命を吹き込む機会を与えてくれなかったのだ」と批評された[12][13]。同年10月にはザハン・カプール主演の『Faraaz』に出演し、大学生からテロリストに変貌する青年ニブラース役を演じ[14]、『ヒンドゥスタン・タイムズ』のモーニカ・ラーワル・ククレージャーは「洗脳された青年を演じたアーディティヤ・ラーワルの残酷な演技は、観客を畏怖の念を抱かせる。彼は実に印象的な演技を見せてくれる。彼が演じるキャラクターは、映画に登場するどのキャラクターよりも複雑だ」と批評している[15]。2023年には『愛しのボンベイ』に出演し、ギャングのチョーッター・ラージャンをモデルにしたチョーッター・バッバン役を演じた[16]。彼の演技について、『インディア・トゥデイ』のジニア・バーンドパディヤイは「このドラマのサプライズといえば、間違いなくアーディティヤ・ラーワルでしょう。もし続編があるなら、彼が演じるキャラクターが成長する姿を是非見たいものです」と批評している[17]。
フィルモグラフィー
映画
年 | 作品 | 役名 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|
2012 | フェラーリの運ぶ夢 | 幼少期のディリープ | 子役出演 | |
オーマイゴッド 〜神への訴状〜 | N/A | 助監督 | [18] | |
2017 | The Mailbox | ジャイ | 短編映画 | |
2019 | Panipat | N/A | 原案、脚本 | [19] |
2020 | Bamfaad | ナーシル・ジャマル | [20] | |
2022 | Dear Father | N/A | 脚本 | |
2023 | Faraaz | ニブラース | [21] | |
2024 | Jo Tera Hai Woh Mera Hai | N/A | 脚本 | [22] |
ウェブシリーズ
年 | 作品 | 役名 | 備考 | 出典 |
---|---|---|---|---|
2022 | Teerandaz | サルジュー | [23] | |
2023 | 愛しのボンベイ | チョーッター・バッバン | [24] |
受賞歴
年 | 部門 | 作品 | 結果 | 出典 |
---|---|---|---|---|
フィルムフェア賞 | ||||
2024年 | 助演男優賞 | 『Faraaz』 | ノミネート | [25][26] |
新人男優賞 | 受賞 |
出典
- ^ “Aditya Rawal opens up on working with Hansal Mehta in Faraaz; calls it "enlightening experience"”. Bollywood Hungama (2023年2月28日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Filmfare Awards 2024 Live: Alizeh Agnihotri, Aditya Rawal bag Filmfare Awards for Best Debuts”. India TV (2024年1月28日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ a b “Aditya Rawal on parents Paresh Rawal and Swaroop Sampat”. Times of India (2023年2月16日). 2025年9月30日閲覧。 “I was the captain of Mumbai University”
- ^ “Paresh Rawal turns 64: PM Narendra Modi gives actor the best birthday gift”. India Today. オリジナルの2019年8月19日時点におけるアーカイブ。 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Swaroop Sampat: The right recipe”. The Hindu. (2007年4月14日) 2025年9月30日閲覧。
- ^ “बड़े काबिल हैं परेश रावल के दोनों बेटे, एक ने सलमान खान की फिल्म में दिखाया जलवा, दूसरे का डेब्यू इसी साल”. India TV News (2019年5月30日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ Aroon Tikekar (2006). The Cloister's Pale: A Biography of the University of Mumbai (2nd ed.). Mumbai: Popular Prakashan. ISBN 978-81-7991-293-5
- ^ a b Kunal Guha. “Playing The Rawal Model: Paresh, Swaroop and Aditya”. Mumbai Mirror. 2025年9月30日閲覧。
- ^ “'Bamfaad' trailer: Inter-faith lovers find the going tough in Zee5 film”. scroll.in (2020年4月6日). 2020年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月30日閲覧。
- ^ “Bamfaad movie review: Aditya Rawal delivers a restrained, convincing performance” (2020年4月10日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Bamfaad movie review: Aditya Rawal makes his mark in an engaging, even if generic, crime-and-love saga”. Firstpost (2020年4月10日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ “I tried to make the dialect as conversational as possible, learned to work with bows and arrows: Aditya Rawal”. Firstpost (2023年1月17日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ Chatterjee, Saibal. “Aar Ya Paar Review: Aditya Rawal Does His Best To Carry The Weight Of The Story”. NDTV 2025年9月30日閲覧。
- ^ “It's Shashi Kapoor's grandson Zahaan vs Paresh Rawal's son Aditya in Faraaz trailer. Watch”. India Today (2023年1月16日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ Kukreja, Monika Rawal (2023年2月3日). “Faraaz movie review: Hansal Mehta's gut-wrenching tale of love and loss with excellent performances”. Hindustan Times. 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Exclusive - These young actors decode why they are choosing OTT over films”. India Today (2023年12月2日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Bambai Meri Jaan Series Review: Kay Kay Menon, Avinash Tiwary excel in gangster drama”. India Today (2023年9月14日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ Shalvi Mangaokar (2012年10月2日). “Oh my God, the film is a hit!”. 2013年11月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月30日閲覧。
- ^ “Panipat movie release LIVE UPDATES: Ashutosh Gowariker film opens to mixed reviews” (英語). The Indian Express. (2019年12月6日) 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Bamfaad trailer out: Aditya Rawal-Shalini Pandey's film is high on love and rebellion”. Cinema Express (2020年4月3日). 2020年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年9月30日閲覧。
- ^ “Hansal Mehta reveals his next film titled Faraaz, watch its first look”. The Indian Express (2021年8月5日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ Prateek Sur (2023年2月24日). “5 Actors Who Have Turned Script Writers For Films”. Outlook India. 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Thriller web series 'Aar Ya Paar' set to release on Disney+Hotstar soon”. The Economic Times 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Bambai Meri Jaan: Mumbai has a new king in Kay Kay Menon's new crime drama, Farhan Akhtar shares glimpse”. The Indian Express (2023年8月28日). 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Nominations for the 69th Hyundai Filmfare Awards 2024 with Gujarat Tourism: Full list out”. Filmfare. (2024年1月15日) 2025年9月30日閲覧。
- ^ “Winners of the 69th Filmfare Awards 2024”. Filmfare. (2024年1月28日) 2025年9月30日閲覧。
外部リンク
- アーディティヤ・ラーワルのページへのリンク