アーチボルド・キャンベル (初代アーガイル公爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アーチボルド・キャンベル (初代アーガイル公爵)の意味・解説 

アーチボルド・キャンベル (初代アーガイル公爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/17 02:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アーチボルド・キャンベル
Archibald Campbell
初代アーガイル公
在位 1701年 - 1703年

出生 (1658-07-25) 1658年7月25日
死去 (1703-09-25) 1703年9月25日(45歳没)
配偶者 エリザベス・タルマッシュ
子女 ジョン
アーチボルド
アン
家名 キャンベル家
父親 第9代アーガイル伯爵アーチボルド・キャンベル
母親 メアリー・ステュアート
テンプレートを表示

初代アーガイル公爵アーチボルド・キャンベル(Archibald Campbell, 1st Duke of Argyll, 1658年7月25日 - 1703年9月25日)、スコットランドの貴族。初め第10代アーガイル伯で、後に公爵に昇格した。父は第9代アーガイル伯爵アーチボルド・キャンベル、母はマリ伯ジェームズ・ステュアートの娘メアリー。

生涯

1685年、父がモンマス公ジェイムズ・スコット反乱に加担してイングランドジェームズ2世に捕らえられ処刑(モンマスの反乱)、所領・財産は没収され継承を認められなかったため1688年名誉革命でジェームズ2世を追放したウィリアム3世メアリー2世夫妻を支持、スコットランド議会でウィリアム3世承認に奔走、1689年に実現させた功績でスコットランド枢密院議員となり、父の所領も返還され復権を果たした。また、1692年に発生したグレンコーの虐殺では同族のキャンベル氏族が事件の当事者であったことから関与が疑われている。

1696年近衛騎兵第4中隊隊長に任命、1701年にアーガイル公爵に叙せられた。2年後の1703年に45歳で死去、長男のジョンが公位と中隊長の座を継いだ。

1678年、ヘルミンガム男爵ライオネル・タルマッシュの娘エリザベスと結婚、3人の子を儲けた。

  1. ジョン(1678年 - 1743年)
  2. アーチボルド(1682年 - 1761年)
  3. アン(1696年 - 1736年) - ビュート伯ジェイムズ・ステュアートと結婚、首相ジョン・ステュアートの母。

参考文献

外部リンク

スコットランドの爵位
先代:
アーチボルド・キャンベル
アーガイル伯
1685年 - 1703年
次代:
ジョン・キャンベル
先代:
新設
アーガイル公
1701年 - 1703年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーチボルド・キャンベル (初代アーガイル公爵)」の関連用語

アーチボルド・キャンベル (初代アーガイル公爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーチボルド・キャンベル (初代アーガイル公爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーチボルド・キャンベル (初代アーガイル公爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS