アンフェノール
【英】Amphenol connector
アンフェノールとは、主にSCSIのコネクタなどに採用されていたコネクタの規格のことである。
アンフェノールという名称は、開発元である米国の案フェノール社に由来するとされる。厳密に対応する規格が明確に決まっているわけではなく、言及される場面によって指す対象が異なる場合がある。
一般的にアンフェノールと呼ばれるのは、SCSI-1などで利用されたタイプである。SCSIの標準的なコネクタやD-Subなどのコネクタが、複数のピン型の端子が突出したような形状になっているのに対して、このタイプのコネクタは長方形の基板上に端子がついたような形状になっているという点が特徴となっている。
- アンフェノールコネクタのページへのリンク