アンティラ_(キューバ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アンティラ_(キューバ)の意味・解説 

アンティラ (キューバ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 04:01 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アンティラ
キューバにおけるアンティラ基礎自治体(赤)と、それを含むオルギン州の範囲(黄色)。
座標:北緯20度50分28秒 西経75度43分14秒 / 北緯20.84111度 西経75.72056度 / 20.84111; -75.72056座標: 北緯20度50分28秒 西経75度43分14秒 / 北緯20.84111度 西経75.72056度 / 20.84111; -75.72056
 キューバ
オルギン州
創設 1907年
面積
[1]
 • 合計 101 km2
標高
5 m
人口
(2017年)[2]
 • 合計 12,365人
 • 密度 115.3人/km2
等時帯 UTC-5 (東部標準時 (EST))
市外局番 +53-24[3]
ウェブサイト 公式サイト[リンク切れ]
ニペ湾 (Bahía de Nipe) に臨むアンティラの位置。

アンティラ[4]、ないしアンティヤ[5][6] (Antilla) は、キューバオルギン州にある基礎自治体となっている1907年に、鉄道ターミナル駅(終着駅)のある港湾都市として新たに創建された町である。

近年ではオルギン州の鉱工業の発展や、リゾート開発などとの関係から、道路整備が必要とする声が上がっている[4]。アンティラの港湾にはクルーズ船が入港することもある[5][6]

地理

アンティラは、キューバ島の北東海岸、ニペ湾 (Nipe Bay / Bahía de Nipe) とバネス湾 (Banes Bay) に挟まれた半島の付け根の位置で、ニペ湾に面している。基礎自治体として占める領域は 101 km² あり、領域内にはビハルー (Bijarú)、カナリート (Canalito)、コルタデラス (Cortaderas)、デレイテ (Deleite)、エステ・カベセラ (Este Cabecera)、ロス・ノビリョス (Los Novillos)、オエステ・カベセラ (Oeste Cabecera)、サン・ヘロニモ (San Jerónimo)、サオ・デ・ロス・イダルゴス (Sao de los Hidalgos) の集落がある。

人口

2004年当時、アンティラ基礎自治体の人口は、12,542人であった[7]。面積は 101 km2 (39 sq mi) であり[1]、人口密度は 115.3/km2 (299/sq mi) であった。

脚注

  1. ^ a b Statoids. “Municipios of Cuba”. 2007年10月5日閲覧。
  2. ^ Cuba: Administrative Division - Provinces and Municipalities” (英語). 2018年7月24日閲覧。
  3. ^ Códigos de teléfonos de Cuba”. CountryCode.org.. 2020年5月11日閲覧。
  4. ^ a b キューバ共和国 運輸交通セクター情報収集・確認調査 報告書』(PDF)独立行政法人 国際協力機構(JICA)、2016年、7-14頁。
  5. ^ a b ルイスクリスタル号 2014-2015キューバクルーズ7泊8日 ハバナ発着、モンテゴベイ発着 2014年12月~2015年3月”. クルーズネットワーク. 2020年5月11日閲覧。
  6. ^ a b シーボーンが2019年にキューバ・クルーズ就航”. Cruisemans(クルーズマンズ) (2018年8月17日). 2020年5月11日閲覧。
  7. ^ Atenas.cu (2004年). “2004 Population trends, by Province and Municipality” (スペイン語). 2007年10月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アンティラ_(キューバ)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンティラ_(キューバ)」の関連用語

アンティラ_(キューバ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンティラ_(キューバ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンティラ (キューバ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS