アンジャルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アンジャルの意味・解説 

アンジャル【Anjar】


アンジャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/22 20:40 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アンジャル
レバノン
英名 Anjar
仏名 Anjar
登録区分 文化遺産
登録基準 (3),(4)
登録年 1984年
公式サイト 世界遺産センター(英語)
地図
使用方法表示

アンジャルアラビア語: عنجر‎)は、レバノンの東部、ベカー高原にあるレバノン唯一の城塞都市遺跡。ユネスコ世界遺産(文化遺産)に登録された物件でもある。

概要

アンジャルは、ベイルートの東、約50km、レバノン山脈の麓にある。ウマイヤ朝ワリード1世の命により、8世紀に建設されたといわれている。ダマスカスベイルートの中継地点に位置して古くから繁栄。イスラムの権力者達の保養用の宮殿、モスク、公共浴場などの跡が残る。

主な史跡

  • アーチ
  • 列柱道路

登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録された(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。

  • (3) 現存するまたは消滅した文化的伝統または文明の、唯一のまたは少なくとも稀な証拠。
  • (4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。

外部サイト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アンジャル」の関連用語

アンジャルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アンジャルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアンジャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS