アルファ版とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルファ版の意味・解説 

アルファ版

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/10 14:17 UTC 版)

アルファ版(アルファばん、α版)とは、性能や使い勝手などを評価するためのテストソフトウェアである。

概要

アルファ版は、開発初期において性能や使い勝手などを評価するためのテスター開発者向けの版である。未実装の機能があったり、動作が不安定、想定外の動作をする、クラッシュするなどバグが多数存在することが多く、酷い場合にはシステムに深刻なダメージを与えることすらある。そのためベータ版とは異なり、アルファ版が外部に公開されることはほとんどない。オープンソースソフトウェア(OSS)などのオープンな環境で開発されているソフトウェアでは、「デイリービルド/ナイトリービルド」等の名称で一般に公開されている場合もあるが、開発者やテスター向けに公開されているのであって、一般人は使用すべきではない。テスターとしてアルファ版を試すときは、最悪システムが破壊されることもあると覚悟しておく必要がある。

アルファ版で出た問題点やバグを改善し、ユーザーに試用してもらうための版がベータ版である。

関連項目



このページでは「ウィキペディア」からアルファ版を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアルファ版を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアルファ版 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルファ版」の関連用語

1
αrelease デジタル大辞泉
100% |||||

2
αversion デジタル大辞泉
90% |||||



5
34% |||||

6
αtest デジタル大辞泉
34% |||||

7
ゴールデン‐マスター デジタル大辞泉
34% |||||

8
ベータ版 デジタル大辞泉
34% |||||

アルファ版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルファ版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルファ版 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS