アルシェ (弦楽器)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルシェ (弦楽器)の意味・解説 

アルシェ (弦楽器)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 08:53 UTC 版)

株式会社アルシェ
Archet Co. Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
112-0002
東京都文京区小石川2-2-13
設立 1987年4月15日
業種 その他製品
法人番号 8010001000478
事業内容 弦楽器・楽弓製造
代表者 代表取締役社長 堀酉基
資本金 6000万円
外部リンク https://archet.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社アルシェは1983年創業の「弓」メーカー。ヴァイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスの弓を製作。子供用の分数弓や松脂の製作も行っている。

概要

アルシェは1983年創業の「弓」メーカー。本社は東京都文京区、工場は神奈川県小田原市にある。

沿革

1983年
  • 文京楽器製造とプリマ楽器の共同出資により設立
1985年
  • バイオリン弓 ペカットモデル第1号が完成
1987年
  • ドイツ人弓製作マイスターのルドルフ・ノイデュルファーを招き弓製作の技術を学ぶ
  • 西ドイツ州立バイオリン製作学校校長が工場見学
1988年
  • サルトリーモデル及びビオラ弓を発表
1989年
  • フランス人弓製作ルチェーのクリストフ・ランドンを招き、伝統あるフランス式弓作りを学ぶ
  • サルトリーモデル・トルテモデル チェロ弓を発表
  • ロンドンにて「アルシェ弓展示会」を開催
1990年
  • ホイヤーモデルコントラバス弓を発表
1991年
  • クリストフ・ランドンが再訪問
  • 手工スタッフ 大瀬国隆がパリ研修留学
  • 東京大学木材物理学教室と共同研究「バイオリン弓の材質」
  • 大瀬製作弓 クレモナ国際楽器店に出演
  • 全国有名小売店の工場見学会、技術講習会を催行
1992年
  • マンチェスター チェロ国際フェスティバルに出展
1993年
  • フランクフルト国際見本市(メッセ)に出展
  • ミッテンバルト国際コンクールに出展
1994年
  • フランクフルト国際見本市(メッセ)に出展
  • パリ楽器フェアに出展
  • 電気通信大学電子工学科と共同研究「バイオリンのモデルによる数特性」
  • マンチェスターチェロ国際フェスティバルに出展(シルバーメダル受賞)
  • VSA国際製作コンクールに出演(チェロ弓ゴールドメダル受賞、ビオラ弓 Certificate of Merit 受賞)
1995年
  • フランクフルト国際見本市(メッセ)、及びパリ楽器フェアに出展
  • 松脂[101]、[201]を発売
1996年
  • VSA国際製作コンクールに出展(バイオリン弓、ビオラ弓、チェロ弓、コントラバス弓、各々Certificate of Marit 受賞)
2002年
  • アダムモデル及び新品番チェロ弓を発表
  • 松脂[301]を発売
2003年
  • 満20周年を迎え、記念弓「トルテ亀甲カルテット」、「トルテ Solo Pro アニバーサリー」、「サルトリー Solo Pro アニバーサリー」 他を発表2004年
  • コントラバス用松脂「601」を発売
2005年
  • コントラバス用松脂「701」を発売
2006年
  • 松脂「201Solo」「501Solo」を発売
2013年
  • 松脂「なでしこ」限定発売
  • ブラジルのジョン・バチスタ氏より良質ペルナンブーコ材26,000本を譲り受け輸入
  • 30周年記念特別限定品「ESPRIT」「ATELIER OHSE」他を発表
  • 以後7年連続でMUSIC CHINA(上海メッセ)に楽器/弓/松脂を出展
2015年
  • 松脂のラインナップを一新しエチュード/ソプラノ/アルト/テノール/バッセを発売
2016年
  • VSA国際コンクール(インディアナポリス)に出展 コントラバス弓で入選
2017年
  • アルシェとビオリーノが合併し社名をアルシェに統一
2018年
  • アルシェ35周年記念イベント「MUSIC ARC 2018」を開催
2021年
  • 公式ホームページを一新 オンラインショップ機能を兼備
2022年
  • ワシントン条約(CITES)第19回締約国会議(パナマ)にオブザーバーとして参加 
  • ペルナンブーコ材保護の方向性について視察
2023年
  • 40周年記念弓「KUNITAKA OHSE」「A ODAWARA」カルテット弓

「プレミアム・アニバーサリー」「ハイグレード・アニバーサリー」弓を発表

脚注

外部リンク

公式ウェブサイト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アルシェ (弦楽器)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルシェ (弦楽器)」の関連用語

アルシェ (弦楽器)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルシェ (弦楽器)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルシェ (弦楽器) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS