アラメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > スラグ用語 > アラメの意味・解説 

アラメ

読み方:あらめ
【英】:eisenia bicyclis

海藻干潮線付近から深さ5mほどの外海岩礁生育多年生で、2年目以降付け根である先端部が二叉するようになる。各叉状に5~15葉片をつけ、体は1.5mの高さに達する。群落形成し、アラメ藻場呼ばれる。主に外洋性岩礁性。


このページでは「スラグ用語集」からアラメを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からアラメを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からアラメ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アラメ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||


4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
エル‐アラメイン デジタル大辞泉
100% |||||

10
92% |||||

アラメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アラメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
鐵鋼スラグ協会鐵鋼スラグ協会
Copyright (C) 2025 Nippon Slag Association All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS