アマシイラ科
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/31 20:00 UTC 版)
アマシイラ科 Luvaridae は1属1種で、アマシイラのみを含む。世界の熱帯・亜熱帯海域の外洋に生息し、本亜目の中では唯一の中層遊泳性魚類である。最大で1.8mほどに成長する大型の魚類で、産卵する卵の数は極めて多く、4,000万個を超えると見積もられている。 背鰭には2本の棘条があるが、前の1本は成長の過程で消失する。臀鰭には棘条がない。ニザダイ亜目の魚類としては特異な生態を有するものの、形態学的・分子生物学的解析に基づき、本亜目への所属が支持されている。 アマシイラ属 Luvarus
※この「アマシイラ科」の解説は、「ニザダイ亜目」の解説の一部です。
「アマシイラ科」を含む「ニザダイ亜目」の記事については、「ニザダイ亜目」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からアマシイラ科を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- アマシイラ科のページへのリンク