アップグレードゴルフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アップグレードゴルフの意味・解説 

アップグレードゴルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 08:44 UTC 版)

アップグレードゴルフ
構成 武頼尊
演出 安倍礼二・今井伸弥
出演者 内藤雄士・わちみなみ・永嶋花音・後藤楽々
ナレーター

田邉優人

針谷桂樹(2024年4月7日 -)
国・地域 日本
製作
プロデューサー 横田栄治(テレビ東京)
今村和樹
制作 テレビ東京
UNICORN CREATIVE
放送
放送チャンネル テレビ東京系列
映像形式 文字多重放送
放送期間 2023年4月2日 -
放送時間 日曜 10:30 - 11:00
放送分 30分
公式ウェブサイト
テンプレートを表示

アップグレードゴルフ』は、2023年4月2日から、テレビ東京で毎週日曜午前10時30分に放送されている、ゴルフ番組。

概要

プロコーチ内藤雄士の的確レッスンほか、ギアやスタイリストなど各界のスペシャリストたちが劇的変化へ導く!ゴルフファンに捧げるアマチュア応援プログラム。 そして、ゴルフに関わる悩みや疑問に答える「永嶋花音・後藤楽々のゴルフだより」のコーナーがある。

出演者

MC
「永嶋花音と後藤楽々のゴルフだより」コーナー出演
ナレーション


過去の出演者

  • 袴田彩会(MC、2023年4月2日 - 2025年3月30日)
  • 永尾まりや※(「永嶋花音と永尾まりやのゴルフだより」コーナー出演、2023年4月2日 - 2025年3月30日)
※は前番組『ゴルフのキズナ』から継続。

スタッフ

  • 企画・構成:無頼尊
  • CAM:榎本和人、柿木一真、三好哲也、唐沢悟
  • 音声:吉岡辰沖
  • メイク:中田愛美、高橋由香利
  • EED:土田重之
  • MA:橘田雄也
  • 音響効果:小西遣二郎
  • タイトル:中村龍太郎
  • 技術協力:Enable Studio inc、池田屋、Rays Studio
  • 協力:PRGR、LANVIN、PING、BRIDGESTONE、PW CIRCULUS、Callaway、TFW49、UTAA
  • AD:吉岡賢二、小菅紗弥花
  • AP:嶋田倫明
  • ディレクター:仲川周典
  • 演出:安倍礼二、今井伸弥
  • プロデューサー:横田栄治(テレビ東京)、今村和樹
  • 制作協力:UNICORN CREATIVE
  • 製作著作:テレビ東京

放送時間・配信元

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 放送期間 ネット状況 備考
関東広域圏 テレビ東京 テレビ東京系列 日曜 10:30 - 11:00 2023年4月2日 - 制作局
北海道 テレビ北海道 同時ネット
愛知県 テレビ愛知
大阪府 テレビ大阪
岡山県香川県 テレビせとうち
福岡県 TVQ九州放送
和歌山県 テレビ和歌山 独立局 土曜 8:00 - 8:30 2023年5月6日 - 遅れネット
奈良県 奈良テレビ 金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜) 2023年5月19日 -
滋賀県 びわ湖放送 日曜 10:30 - 11:00 2023年7月9日 - テレビ東京系列との同時刻ではあるが遅れネット
青森県 青森放送 日本テレビ系列 第1日曜 16:30 - 17:00 2025年4月6日 - 日本テレビ系列の特別番組により、他の週に放送の場合あり

ネット配信

  • TVer - テレビ東京での放送終了から次回放送日の10:30まで、最新回のみ配信。
  • ネットもテレ東

関連項目

外部リンク

テレビ東京系列 日曜 10:30 - 11:00
前番組 番組名 次番組
ゴルフのキズナ
(2022年4月3日 - 2023年3月26日)
アップグレードゴルフ
(2023年4月2日 - )
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アップグレードゴルフのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アップグレードゴルフ」の関連用語

アップグレードゴルフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アップグレードゴルフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアップグレードゴルフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS