アッセーミニとは? わかりやすく解説

アッセーミニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/07/28 04:49 UTC 版)

アッセーミニ
Assèmini
行政
イタリア
サルデーニャ
カリャリ
CAP(郵便番号) 09032
市外局番 070
ISTATコード 092003
識別コード A474
分離集落
隣接コムーネ カリャリカポテッラデチモマンヌエルマスヌージス (CI)、 サン・スペラーテサンタディ (CI)、 サッロクセストゥシリークアウータヴィッラ・サン・ピエトロ
公式サイト リンク
人口
人口 25,343 人 (2004年12月31日)
人口密度 204.03 人/km2
文化
住民の呼称 Asseminesi
守護聖人 聖ピエトロ (San Pietro)
祝祭日 6月29日
地理
座標 北緯39度17分0秒 東経9度0分0秒 / 北緯39.28333度 東経9.00000度 / 39.28333; 9.00000座標: 北緯39度17分0秒 東経9度0分0秒 / 北緯39.28333度 東経9.00000度 / 39.28333; 9.00000
標高 6 m
面積 117.50 km2

アッセーミニの位置
 ポータル イタリア
テンプレートを表示

アッセーミニ (Assèmini) は、イタリア共和国サルデーニャ州南部、カリャリ県に位置するコムーネ。人口は25,343人(2004年12月31日現在)、町域面積は117.5km²。州都カリャリの北西約12km、3本の川が流れる平野に位置し、カリャリ都市圏内の郊外都市の1つになっている。

アッセーミニはサルチス県立公園に属する森林地帯でも知られている。また、同コムーネはカルタゴの占領下にあった時代からの陶器の町としても知られている。

アッセーミニの町域内には歴史的建築物として著名な教会堂が2つある。1つは先ロマネスク建築の聖ヨハネ教会で、その建立は9世紀から10世紀頃とされている。もう1つは聖ペテロ教会である。建立は11世紀頃とされているが、そのほとんどはアラゴン王国の支配下にあった16世紀頃にゴシック様式で建て直されている。鐘楼の下部など建物の一部は18世紀に建て直されている。

この「アッセーミニ」は、イタリアコムーネ書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。- ウィキプロジェクト イタリア




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アッセーミニ」の関連用語

アッセーミニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アッセーミニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアッセーミニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS