ローカルノミニーツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ローカルノミニーツの意味・解説 

ローカルノミニーツ

(アズプロデュース から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 07:10 UTC 版)

株式会社ローカルノミニーツ
種類 株式会社
略称 アズプロ
本社所在地 日本
150-0002
東京都渋谷区渋谷 2-14-6
西田ビル 5F
設立 2013年3月
業種 サービス業
法人番号 4011001094068
事業内容 エンターテイメントコンテンツ制作
資本金 500万円
外部リンク http://azu-pro.com/
テンプレートを表示

株式会社ローカルノミニーツは、音楽イベント事業および、アーティストのマネージメント事業を行う日本の企業。

2024年7月に社名を株式会社ローカルノミニーツに変更した[1]。グループ企業に株式会社ローズアップがある。近年は歴史に関する紙芝居風のボイスドラマに注力している。

概要

イベント事業としては、音楽イベントの企画・制作・運営および、ライブハウスの経営、音楽スタジオの運営、マネジメント事業としてはアーティスト・タレント・作家の発掘とマネジメント、CD・DVDなどの音楽・映像ソフトの企画・制作・販売、楽曲著作権管理および、広告代理業を行っている。

沿革

  • 2006年 - 学生アマチュアミュージシャンを対象とした音楽イベント「ガクセイウンドウ」をスタート
  • 2009年 - 株式会社アズプランニングを設立
  • 2011年2月 - 2013年2月 - 各地のZEPPを決勝舞台としたトーナメント大会「東京天狗」「大阪天狗」「仙台天狗」「福岡天狗」を開催。KANA-BOONフレデリックなどのバンドが参加する
  • 2013年3月 - 株式会社アズプロデュースに社名変更。本格的にアーティスト・タレントマネジメントを開始する
  • 2013年4月 - トーナメント大会(決勝ZEPP)「天下一音楽会」を開催する
  • 2014年12月 - ライブスペース「大一大万大吉」を東京都中目黒にオープン

事業

イベント
  • アズプロライブ(アズプロ主催のオススメアーティストを紹介するライブ)
  • MY TOWN CONCERT WITH YOU(ふるさと愛を音楽でつなげるコンサート)
育成プロジェクト
  • スタハイプロジェクト
フリーペーパー
  • 「スタ本」 - 都内BIG ECHOにて配布されている「スタハイプロジェクト」に関する情報を中心としたフリーペーパー。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ローカルノミニーツのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローカルノミニーツ」の関連用語

1
30% |||||

2
6% |||||

ローカルノミニーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローカルノミニーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローカルノミニーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS